縦歌曼(ゾンゲマン)の使用用具・大会成績・プロフィール | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)
縦歌曼(ゾンゲマン)の使用用具・大会成績・プロフィール

写真:縦歌曼(ゾンゲマン・中国)/提供:WTT

卓球選手紹介 縦歌曼(ゾンゲマン)の使用用具・大会成績・プロフィール

2025.02.25

Rallysピオニエウェア|トップス|公式戦で使える卓球ウェア|木田美佑里デザイン監修

文:ラリーズ編集部

今回は、中国の縦歌曼について紹介します。プロフィール、使用用具、プレースタイルなどの基本的な情報から、国際大会での戦績についても詳しく紹介します。

卓球を仕事に。Rallysがあなたの転職・就職をサポート

縦歌曼とは

縦歌曼(ゾンゲマン)は世界ユースで2冠を達成した中国期待の若手選手です。

Rallysフラディーウェア|トップス|公式戦で使える卓球ウェア|稲垣幸菜デザイン監修

縦歌曼のプロフィール

縦歌曼(ゾンゲマン/ZONG Geman)は2006年生まれの18歳(2025年2月時点)で、中国の安徽省出身です。

育ちは広東省佛山市高明区で、父の影響で5歳から卓球を始めると高明体育学校に入学し腕を磨きました。2013年に佛山体育学校に派遣され、2015年に広東体育学校の練習生に選ばれたのち、2018年に広東省のチームに加入しました。

2023年12月に17歳で中国1軍チーム入りを果たすと、2024年の世界ユース選手権ではU19女子ダブルスとU19混合ダブルスの2種目で金メダルを獲得しました。

シニアの大会でも成績を残し始めており、2024年のWTTフィーダーハルムスタッドで混合ダブルス優勝、2025年のWTTスターコンテンダードーハでは女子ダブルスで準優勝を果たしています。

Rallysアンバサダー・宮脇千波監修のPandaniユニフォームが登場!

縦歌曼のプレースタイル

縦歌曼は右シェーク裏裏の攻撃型です。ミスが少なく非常に安定した両ハンドドライブが特徴です。

高明体育学校の趙明コーチは「まだ若いが試合ではメンタルが安定しており、良いプレーをする」とコメントしています。

Rallysアルモンドウェアが登場

縦歌曼の使用用具

縦歌曼はラケットに紅双喜の『キョウヒョウ龍』、フォア面に紅双喜の『キョウヒョウ3 国チーム用』を使用しているようです。

縦歌曼の世界ランキング

縦歌曼の世界ランキングは58位(2025年2月時点)で、自己最高位は58位(2025年2月)です。

Rallysモンレノウェアが登場

縦歌曼の主な戦績

2023年 WTTフィーダーバンコク 女子ダブルス:準優勝(ペア:ZHANG Xiangyu)
2024 WTTフィーダーマスカット 女子ダブルス:3位(ペア:覃予萱)、混合ダブルス:準優勝(ペア:袁励岑)
WTTフィーダーオロモウツ 女子ダブルス:3位(ペア:覃予萱)
WTTフィーダーハルムスタッド 混合ダブルス:優勝(ペア:黄友政)
世界ユース選手権 U19女子シングルス:銀メダル、U19女子ダブルス:金メダル(ペア:覃予萱)、U19混合ダブルス:金メダル(ペア:黄友政)、U19女子団体:銅メダル
2025 WTTスターコンテンダードーハ 女子ダブルス:準優勝(ペア:何卓佳)

まとめ

ユース世代で活躍し、シニアカテゴリーでも活躍を始めている縦歌曼。今後も彼女の活躍に注目です。

このスピン、クセになる。 REDMONKEY Spin このスピン、クセになる。 REDMONKEY Spin