マルコス・マドリッドの使用用具・大会成績・プロフィール | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)
マルコス・マドリッドの使用用具・大会成績・プロフィール

写真:マルコス・マドリッド(メキシコ)/提供:ITTF Americas

卓球選手紹介 マルコス・マドリッドの使用用具・大会成績・プロフィール

2024.07.03

Rallysピオニエウェア|トップス|公式戦で使える卓球ウェア|木田美佑里デザイン監修

文:ラリーズ編集部

今回は、マルコス・マドリッドについて紹介します。プロフィール、使用用具、プレースタイルなどの基本的な情報から、国際大会での戦績についても詳しく紹介します。

卓球を仕事に。Rallysがあなたの転職・就職をサポート

マルコス・マドリッドとは

マルコス・マドリッド(MADRID Marcos)はリオ五輪にも出場し、パリ五輪の出場も決めているメキシコの卓球選手です。

Rallysフラディーウェア|トップス|公式戦で使える卓球ウェア|稲垣幸菜デザイン監修

マルコス・マドリッドのプロフィール

写真:マルコス・マドリッド(メキシコ)/提供:ITTF Americas
写真:マルコス・マドリッド(メキシコ)/提供:ITTF Americas

マルコス・マドリッド(MADRID Marcos)は1986年9月6日生まれでの37歳(2024年6月時点)で、メキシコ出身です。長年メキシコや中央アメリカを代表する選手として活躍し、2016年のリオデジャネイロ五輪に男子シングルスで出場しています。また、2024年夏に開催されるパリ五輪男子シングルスの予選を勝ち抜き、2大会ぶりの五輪出場権を獲得しています。

Rallysアンバサダー・宮脇千波監修のPandaniユニフォームが登場!

マルコス・マドリッドのSNS

Instagram

Rallysアルモンドウェアが登場

マルコス・マドリッドのプレースタイル

マルコス・マドリッドは右シェーク裏裏の攻撃型です。フリックやチキータなどのレシーブから積極的に攻めていくプレースタイルが特徴です。

マルコス・マドリッドの使用用具

マルコス・マドリッドはXIOMの契約選手で、ラケットはXIOMの『アン・ジェヒョン TMX』、ラバーは両面にXIOMの『ジキル&ハイド V52.5』を使用しています。

Rallysモンレノウェアが登場

マルコス・マドリッドの世界ランキング

マルコス・マドリッドの世界ランキングは81位(2024年6月時点)で、最高ランキングは58位(2023年12月)です。

2023年4月に世界ランキングを94位とすると、そこから現在(2024年6月)に至るまで2桁台をキープしています。

マルコス・マドリッドの主な戦績

2022年 WTTフィーダーフォトローダーデール 男子シングルス:ベスト4、男子ダブルス:準優勝
中央アメリカ選手権 男子シングルス:金メダル
2023年 パンアメリカ競技大会 男子シングルス:銅メダル
中央アメリカ選手権 男子シングルス:金メダル

まとめ

長年メキシコを代表する選手として活躍するマルコス・マドリッド。2大会ぶりの出場を決めたパリ五輪での活躍に注目です。

このスピン、クセになる。 REDMONKEY Spin このスピン、クセになる。 REDMONKEY Spin