【社会人男子】引き合いがやりやすいラケットラバーの組み合わせを専門家がオススメ | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)
【社会人男子】引き合いがやりやすいラケットラバーの組み合わせを専門家がオススメ

卓球用具紹介 【社会人男子】引き合いがやりやすいラケットラバーの組み合わせを専門家がオススメ

2023.03.20

Rallysピオニエウェア|トップス|公式戦で使える卓球ウェア|木田美佑里デザイン監修

卓球専門店EC「TEN ALL」では数万通りあるラケット、ラバーの組み合わせの中から、専門家による推奨ギアをご紹介しています。

今回は社会人男子にオススメのシェーク裏裏のセットをセレクトしました。

ドライブで撃ち合うために必要な高いグリップ力が手に入ります。

かつフォアハンドとバックハンドの硬度を変えることで、両ハンドともに高い球質を目指すことが可能です!

動画も是非ご覧ください。

卓球を仕事に。Rallysがあなたの転職・就職をサポート

ラケット

ビスカリア

Rallysフラディーウェア|トップス|公式戦で使える卓球ウェア|稲垣幸菜デザイン監修

ラバー

フォア

ジキル&ハイドV47.5

バック

RASANTER R45

Rallysアンバサダー・宮脇千波監修のPandaniユニフォームが登場!

専門家がオススメする理由

・中国ラバーに近い硬度かつ弾みがある「ジキル&ハイド」をフォアに、少し柔らかめの「R45」をバックに貼ることで両方の球質を上げる
・弾道を高く打つことができるので、ドライブや引き合いで戦いたい選手におオススメ

Rallysアルモンドウェアが登場

専門家による1分動画

購入はコチラから

ビスカリア

ジキル&ハイド V47.5

RASANTER R45

このスピン、クセになる。 REDMONKEY Spin このスピン、クセになる。 REDMONKEY Spin