【スベスベラケット?】アコースティックカーボンの性能とは? | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

卓球用具紹介 【スベスベラケット?】アコースティックカーボンの性能とは?

2023.05.28

今回はTリーグ男子「金沢ポート」の球団社長で、プロコーチ、卓球専門店の代表も務める西東輝(さいとうあきら)さんに用具選びをお願いしました。

今回はニッタクの『アコースティックカーボン』をセレクト。

動画も是非ご覧ください♪

【今回ご紹介するラケット】

ニッタクの『アコースティックカーボン』は、グリップが非常に細くて握りやすいのが特徴です。

また、打球感の良さと弾みを両立している珍しいラケットでもあり、小中級者はもちろん、上級者でもが満足できる高い性能を持っています♪

 

『アコースティックカーボン』の紹介動画はこちら👇】

男子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt