卓球プレーヤー向け 卓球YouTubeチャンネルおすすめ18選 プロ選手やTリーグ球団も!
2020.08.02
文:ラリーズ編集部
通勤、通学中や勉強、仕事の休憩時間などのちょっとした空き時間にYouTubeを見る方は多いと思います。最近は、YouTubeで卓球の動画を配信するチャンネルも増えており、プロ選手もYouTubeに動画を投稿しています。
今回は、おすすめの卓球YouTubeチャンネルを紹介していきます。YouTubeで卓球の動画を見ることで新たな発見があるかもしれませんよ。
>>【卓球】エイプリルフールの宣言は“本当”だった T.T彩たま・ジンタクがYouTuberに
このページの目次
- 1 プロ選手のYouTubeチャンネル
- 2 マハルチャンネル
- 3 松平健太TV 【Matsudaira Kenta TV】
- 4 松平賢二チャンネル
- 5 JINTAKU卓球チャンネル
- 6 NEXT T ネクスティー
- 7 Tリーグ関連のYouTubeチャンネル
- 8 Tリーグ
- 9 【卓球プロチーム】T.T彩たま公式channel
- 10 キノシタマイスター
- 11 【卓球&トライアスロン動画】RYUKYU ASTEEDA 琉球アスティーダ
- 12 岡山リベッツ
- 13 キノシタアビエル
- 14 各メーカーの公式チャンネル
- 15 BUTTERFLY
- 16 VICTAS
- 17 Nittaku Promotion
- 18 androJapan
- 19 テレビ東京 卓球チャンネル
- 20 Official ITTF Channel
- 21 Rallys Channel
- 22 まとめ
プロ選手のYouTubeチャンネル
近年、吉村真晴や松平健太らをはじめ、プロ選手もYouTubeで個人チャンネルを開設し、動画を投稿しています。トップ選手ならではの視点からの技術解説は多くの人にとって非常に参考になるでしょう。また、日常風景や雑談の動画もあり、選手のファンの方にもおすすめです。
マハルチャンネル
Tリーグ・琉球アスティーダの吉村真晴のYouTubeチャンネルです。得意技であるサーブを初めとした技術の解説などの卓球の動画から、料理動画などの日常風景も配信しています。
松平健太TV 【Matsudaira Kenta TV】
“卓球界の貴公子”松平健太のYouTubeチャンネルです。試合動画を中心に配信しています。また、ライブ配信で雑談などの動画もあがっています。更新頻度も高く、松平健太ファンには必見のチャンネルです。
松平賢二チャンネル
松平健太の兄・松平賢二のYouTubeチャンネルです。トレーニングや練習風景の動画を配信しています。プロ選手のレベルの高い練習を見たい方におすすめです。
JINTAKU卓球チャンネル
T.T彩たまのキャプテン・神巧也のYouTubeチャンネルです。ラケットやラバーの試打動画や技術解説、練習風景、卓球場の紹介など、様々な企画の動画を配信しています。祭男(まつお)・神巧也の熱いプレーに注目です。
NEXT T ネクスティー
新型コロナウイルスの影響で多くの大会が中止となる中、卓球ファンに元気をとどけるために作られたチャンネルです。トップ選手が通話アプリを使ってテーマにそって対談するという動画を配信しています。
Tリーグ関連のYouTubeチャンネル
続いては、TリーグやTリーグチームの公式チャンネルを紹介します。Tリーグの試合動画や選手へのインタビューの動画を配信しています。
Tリーグ
卓球国内リーグ・ノジマTリーグの公式YouTubeチャンネルです。Tリーグの試合のハイライトやTリーグ関係者のインタビューなどの動画を配信しています。短めの動画が多く、ちょっとした隙間時間にも見られるのでおすすめです。
【卓球プロチーム】T.T彩たま公式channel
Tリーグ・T.T彩たまの公式チャンネルです。所属選手へのインタビューや卓球の技術解説についての動画を配信しています。所属選手のファンの方におすすめです。
キノシタマイスター
同じくTリーグの木下マイスター東京の公式チャンネルです。まだ動画数は少ないですが、選手のインタビュー動画を中心に配信しています。
【卓球&トライアスロン動画】RYUKYU ASTEEDA 琉球アスティーダ
同じくTリーグ・琉球アスティーダの公式チャンネルです。卓球の技術解説動画や練習風景などを配信しています。配信の頻度も高いのでYouTubeをよく見る方におすすめです。
岡山リベッツ
Tリーグ・岡山リベッツの公式チャンネルです。試合動画や技術解説動画に加え、所属選手によるライブ配信もしているようです。
キノシタアビエル
Tリーグ女子・木下アビエル神奈川の公式チャンネルです。選手のインタビュー動画などが中心です。Tリーグの女子チームでは唯一の公式チャンネルです。
各メーカーの公式チャンネル
卓球メーカーもYouTubeに公式チャンネルをつくっているものが多くあります。これらのチャンネルでは、各社の商品紹介や試打に加え、契約選手の動画なども投稿されています。
BUTTERFLY
国内外に多くの契約選手を抱えるバタフライの公式チャンネルです。人気選手による技術解説動画は非常に見応えがあります。製品紹介の動画も編集がこっており、用具好きにはたまらない内容になっています。
VICTAS
VICTASの公式チャンネルです。VICTASの契約選手の活躍や技術、VICTAS製品の特長などを紹介する動画を配信しています。異質型の選手向けの技術動画などもあり、一般プレーヤーにも役に立つ動画を配信しています。
Nittaku Promotion
ニッタクの公式チャンネルです。ニッタクのCMや契約選手の情報などを発信しています。
androJapan
ドイツのクールな卓球用品総合ブランドの日本支社、アンドロジャパンが発信する動画チャンネルです。ドイツ本社のプロモーション動画や、スタッフによる商品解説や技術解説動画等を発信しています。
テレビ東京 卓球チャンネル
メーカーではありませんが、テレビ東京が運営する、卓球動画専門チャンネルです。世界卓球やワールドツアーなどの試合動画を中心に配信しています。他のチャンネルと違い、ノーカットの試合動画を多く配信しており、実際の試合の空気感を感じることができます。
Official ITTF Channel
国際卓球連盟の公式チャンネルです。ワールドツアーなどの国際大会の試合動画を多く配信しています。世界のトップ選手たちのハイレベルな試合を見たい方におすすめです。
Rallys Channel
我々ラリーズもYouTubeで動画を配信しています。卓球ニュースや人気選手の使用用具など、卓球メディアとしての視点から様々な動画を配信しています。卓球好きには必見の内容になっているので、是非一度のぞいてみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、卓球ファンにおすすめの卓球YouTubeチャンネルを紹介しました。今回紹介した以外にも、トップ選手からアマチュア選手まで多くの方が卓球の動画を配信しています。この記事を参考に、是非、自分のお気に入りの卓球YouTubeチャンネルを探してみてください。