十六銀行卓球部特集が3~5位を占める(5月アクセスランキング) | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

写真:十六銀行メンバー/撮影:ハヤシマコ

アクセスランキング 十六銀行卓球部特集が3~5位を占める(5月アクセスランキング)

2020.06.01

文:ラリーズ編集部

ラリーズのインタビューやコラムの中で、先月アクセス数の多かった記事TOP5をご紹介する「アクセスランキング」。

5月は日本卓球協会が中国代表受け入れに動いた理由を日本卓球協会強化本部長の宮﨑義仁氏に尋ねたインタビューが注目を集めた。

2は、吉村真晴のインタビュー、3~5位は十六銀行特集が占めた。

5月のベスト5インタビュー、ぜひ読んでみてほしい。

第1位:あの日、日本卓球協会が中国代表の受け入れに動いた理由

第2位:「アスリートとして終わったな」一瞬を今も悔やむ男<吉村真晴・第1話>

第3位:中国卓球にも通用する 安藤みなみの“常識破りのプレースタイル”が生まれたワケ

第4位:強さと美しさの裏に基本技術へのこだわり インハイダブルス優勝・山本怜

第5位:高2の夏で転校 青森山田“最後の一人”安藤みなみが選んだ道

男子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt