田中佑汰「用具を信頼しています」バタフライとアドバイザリー契約 | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

写真:田中佑汰(個人)/提供:株式会社タマス

卓球ニュース 田中佑汰「用具を信頼しています」バタフライとアドバイザリー契約

2023.07.21

文:ラリーズ編集部

「バタフライ」ブランドで卓球用品を製造・販売する株式会社タマスは、今春愛知工業大学を卒業し、プロ卓球選手として活躍する田中佑汰(個人)とアドバイザリー契約を締結したことを発表した。

田中佑汰がバタフライとアドバイザリー契約

多彩なバックハンドを軸とした、安定感のあるプレーが持ち味の田中は、2021年全日本選手権大会男子シングルスでは3位入賞、2022年全日本大学総合選手権大会(個人の部)では男子シングルス優勝を果たすなど、数々の大会での入賞実績を持つ。

国内大会のみならず、国際大会での活躍も期待されており、2023年のWTTフィーダー デュッセルドルフ2男子シングルスで優勝、2023年7月18日時点の世界ランキングで67位につけている。

Tリーグ2023-2024シーズンは、金沢ポートでの参戦が決定し、パリ五輪選考ポイントでも5位につけている田中。バタフライとの契約で更なる飛躍のきっかけとなるか注目だ。

田中佑汰コメント

このたび、バタフライと契約できて、大変うれしく思います。幼い頃から使用しているバタフライの用具を信頼しています。

パリオリンピック選考会などの国内大会に加え、国際大会でも上位を目指して頑張りますので、ご声援をよろしくお願いいたします。

田中佑汰の使用用具

ラケット

オフチャロフ インナーフォース ALC

ラバー

ディグニクス05(フォア・バックともに)

【動画】田中佑汰インタビュー


男子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt