文:ラリーズ編集部
<天皇杯・皇后杯 2020年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)1月13日~19日>
大会2日目総括
写真:スーパー小学生・松島輝空(木下グループ)/撮影:ラリーズ編集部
全日本卓球選手権大会3日目の15日は、混合ダブルスでベスト4が確定した。3連覇を目指す森薗政崇(BOBSON)/伊藤美誠(スターツ)ペアと前年度準Vの張本智和(木下グループ)/長﨑美柚(JOCエリートアカデミー/大原学園)ペアが勝ち残った。
また、ジュニア男女シングルスではベスト8が出揃った。ジュニア男子は、スーパー小学生・松島輝空(木下グループ)が順当に勝ち進んでいる。一方のジュニア女子シングルスでは、昨年度女王の出澤杏佳(大成女子高)や一般の部準優勝の木原美悠(JOCエリートアカデミー)が敗れる波乱が起きた。
男女シングルス、男女ダブルスでは3回戦までが終了し、勝ち残った選手たちはスーパーシードへの挑戦権を獲得した。
大会4日目の16日は、男女シングルス・ダブルスが4回戦まで、混合ダブルス・ジュニア男女シングルスは決勝までが行われる。
>>張本/長﨑、4強入り 「連携と個の力を使って勝ちたい」と意気込み
大会4日目:混合ダブルス組み合わせと見どころ
写真:張本智和・長﨑美柚/撮影:ラリーズ編集部
準決勝組み合わせ
森薗政崇(BOBSON)/伊藤美誠(スターツ) – 軽部隆介(鹿児島相互信用金庫)/松本優希(サンリツ)
上村慶哉(シチズン時計)/阿部愛莉(デンソー) – 張本智和(木下グループ)/長﨑美柚(JOCエリートアカデミー/大原学園)
見どころ
3連覇を狙う森薗/伊藤ペアは、大学生ペアとの準々決勝をゲームカウント1-2の劣勢からひっくり返し、勝ち上がってきた。盤石とは言えないが、2連覇を果たした地力の差を見せつけ、要所を締めている。準決勝で相対するは、軽部/松本の社会人ペアだ。森薗の粘り強さとチキータ、伊藤の表ソフトでの変幻自在のプレーを発揮して決勝の舞台へ進めるか注目だ。
もう1つのカードは上村/阿部の社会人ペアと張本/長﨑の10代コンビの対決に。阿部は「(張本/長﨑ペアは)どちらもチキータをしてくる。どう対処していくかが鍵だと思う」と対策を練っており、サーブレシーブで主導権を握れるかが勝負の分かれ目となるだろう。
>>硴塚/森田、“3度目の正直”でベスト8 森薗/伊藤にあと一歩も惜敗
大会4日目:ジュニア男女シングルス見どころ
写真:谷垣佑真(愛工大名電高)/撮影:ラリーズ編集部
ジュニア男子は12歳のスーパー小学生・松島が、愛工大名電勢の牙城を崩せるかに注目が集まる。第1シードの谷垣佑真に加え、横谷晟と曽根翔(いずれも愛工大名電高)と吉山僚一、鈴木颯(愛工大名電中)ら実力あるメイデン勢に挑む。
ジュニア女子は第1シードの出澤、第3シードの木原が敗れ、混戦の様相を呈している。そんな中、安定して勝ち上がる小塩遥菜(JOCエリートアカデミー)が、四天王寺高、香ヶ丘リベルテ高、ミキハウスJSCらの“地元大阪勢”に立ち向かっていく構図となっている。
>>菅澤がエリアカ木原破る金星 “しゃがみ込みサーブ”が武器
大会4日目:男女シングルス見どころ
写真:丹羽孝希と対戦する松平健太(T.T彩たま)/撮影:ラリーズ編集部
男女シングルスは4回戦となり、スーパーシードが登場する。スーパーシードの初戦は、1,2回戦から勝ち上がり勢いに乗る選手が番狂わせを起こすことも多々ある。張本、丹羽孝希(スヴェンソン)、伊藤、石川佳純(全農)、平野美宇(日本生命)ら東京五輪代表組も初戦となるため、虎視眈々と大物食いを狙う挑戦者たちを跳ね返せるか注目の1戦となる。
>>松平健太「いい緊張感でやれている」 2連勝で丹羽孝希の待つ4回戦へ
大会4日目:男女ダブルス見どころ
写真:順調に勝ち進む長﨑・木原ペア/撮影:ラリーズ編集部
男女ダブルスでもスーパーシードが登場する。男子では前年度優勝の張本/木造ペアが不参加のため、準優勝の松山祐季/髙見真己(愛知工業大)ペアが第1シードに君臨する。他にも2年前に優勝を果たした水谷隼/大島祐哉(木下グループ)ペアも水谷のダブルスV8に向け、優勝を狙う。女子ダブルスでは3連覇を狙う伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)ペアに待ったをかけるペアが現れるか注目だ。
東京五輪代表組も試合に臨む大会4日目、最後まで目が離せない。