文:ラリーズ編集部
<2021卓球NIPPONドリームマッチ 2021年7月2、3日>
7月2日、2021卓球NIPPONドリームマッチ(日本卓球協会創立90周年記念)が開催された。2日には混合ダブルスと男子シングルスが行われた。張本智和(木下グループ)は、及川瑞基(木下グループ)を相手にゲームカウント4-3で勝利を収めた。
男子シングルスは張本に軍配
写真:張本智和(木下グループ)/提供:日本卓球協会
男子シングルスには張本智和(木下グループ)と及川瑞基(木下グループ)が登場した。2021年の全日本選手権では及川が勝利を収めており、この試合が再戦となった。男子シングルス五輪は個人戦を想定した7ゲームマッチで行われたが、最後までどちらが勝つか分からない展開となった。
写真:及川瑞基(木下グループ)/提供:日本卓球協会
1ゲーム目は張本が好調ぶりを見せ、及川が下がる展開が多く見られた。張本が連続攻撃で1ゲームを取ると、2ゲーム目は及川が持ち味の粘り強さを随所に発揮し、リードを広げて取ると続く3ゲーム目も奪い優位に立った。
その流れは4ゲーム目の序盤まで続いたが、張本がタイムアウトを取ったことで一転。積極的に攻めるようになった張本が2ゲーム連取し6ゲーム目へ。
及川が6ゲーム目を接戦で制して試合は最終ゲームに委ねられた。張本が序盤からチキータを駆使してリードを広げ、後半も勢いそのままに得点を重ね、勝利した。
詳細スコア
〇張本智和 4-3 及川瑞基
11-5/5-11/8-11/11-7/11-5/8-11/11-4
張本智和(木下グループ)コメント
五輪前の最後の実戦機会。今日の手応えは
一番はバックハンド。練習では100%だと思っていたものが、試合では70-80%だったりしたけれど、80%くらい出せたら充分だという感触だったので、試合では100%出そうとするのではなく、コンスタントに80-90%狙っていけたらいいという感覚をつかめた。
全日本で破れて以来の及川選手とのリベンジだった
正直、世界の中で最も戦いづらい相手。やりなれているので、サーブが効かない相手にも、ラリーで粘って勝ったり、レシーブで仕掛けて勝ったので、苦手な相手に勝てたという収穫も大きかった。
勝ちきれた要因は
全日本のときはサーブが1、2種類しかなかったところを、今日は3、4種類に増やしてコースを散らした。一番大きかったのは、レシーブを全日本のときより積極的にチキータでいけたのが大きい。
2ゲーム目、3ゲーム目が消極的だったので、それ以降は自分が攻める展開にしようと、横回転系は全部チキータでレシーブに行った。
ミドルへの対応を練習してきたという話だが
練習100だとすると、30-40くらい。まだ。
緊張感の中での実践の機会だったが
練習にはないミスもあった。これが試合だなと思う。この緊張感を味わえただけでも、今日は収穫だったなと。
この2試合を通して、普段トレセンで打てているボールは1球か2球しかなかった。これが試合。100%で打てないだろうという想定で、もっと練習しなければいけないと思いました。
倉嶋監督コメント
張本のシングルスの試合
及川とはチームも同じで普段やり慣れていて、サーブがなかなか効かない相手、という設定の中で、いろんなサーブを駆使しながらプレーを組み立てていくという課題をクリアしていた。ボールの球筋も全部見切られている相手に、しつこく粘り強く、サーブが効かない相手でも得点を重ねていく、良い試合ができたなと思っています。
及川選手は張本を熟知しているので、張本が嫌がるところを付いてくることは想定していた。張本の得意なサーブからの3球目も防いでくる。バックに深く来るボールに対して積極的に行こうと。
あとは、中国はじめ、どの国の選手も張本のミドルを攻めてくるので、そこをしっかり強いフォアハンドで攻めていこうと。そういう、練習してきた課題をクリアできた良い試合だった。
張本智和インタビュー
写真:張本智和(木下グループ)/提供:長田洋平/アフロスポーツ