連覇を狙う名電と貝塚第二 男女の頂点に立つのはどの学校か<卓球・全中選抜見どころ> | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

写真:吉本はな(貝塚第二中)/撮影:ラリーズ編集部

大会報道 連覇を狙う名電と貝塚第二 男女の頂点に立つのはどの学校か<卓球・全中選抜見どころ>

2022.03.25

文:ラリーズ編集部

<第23回全国中学選抜卓球大会 日時:3月26日~27日 場所:愛媛県武道館>

26日から愛媛県にて第23回全国中学選抜卓球大会が開幕する。今回は男女でどの中学校が頂点に立つのか注目だ。

全中選抜とは?

毎年8月ごろに行われる全国中学校卓球大会とは別に、毎年3月に行われるのが全国中学選抜卓球大会である。種目は男女ともに団体戦のみで、第1ステージの予選リーグで1位~3位までの順位決めを行い、第2ステージでは各順位ごとに順位別トーナメントが組まれる。

23回目となった今大会は無観客試合で行われる。

男子団体見どころ


写真:吉山和希(愛工大名電中)/撮影:ラリーズ編集部

男子団体では昨年の全日本カデットで優勝を飾った吉山和希擁する愛工大名電中が優勝候補の筆頭として挙げられる。前回大会優勝、全中でも学校対抗の部で優勝と中学卓球界で圧巻の強さを見せている名電が連覇を掴み取るのか。

対抗馬となるのは、野田学園中、中間東中といった強豪校だ。2019年大会に優勝を飾った中間東中では面田知己らが中心となって、名電超えを狙う。

女子団体見どころ


写真:竹谷美涼(貝塚第二中)/撮影:ラリーズ編集部

女子団体では、竹谷美涼や吉本はなら擁する貝塚第二中が優勝候補の呼び声高い。昨年の全中でも学校対抗で優勝、シングルスでも竹谷が3位に入るなど強力な選手を揃えている。昨年に引き続き、貝塚第二中が優勝を成し遂げるのか。


写真:島村果怜(横浜隼人中)/撮影:ラリーズ編集部

他にも優勝経験のある横浜隼人中や明徳義塾中が優勝を目指して予選リーグ1位通過を目指す。果たして、どの学校が女子団体を制するのか。

男子予選リーグ組み合わせ

Aブロック

愛工大名電中(愛知)
白山中(千葉)
中津緑ヶ丘中(大分)

Bブロック

日吉中(愛媛)
長岡西中(新潟)
鷹匠中(兵庫)

Cブロック

金沢城南中(石川)
石嶺中(沖縄)
高穂中(滋賀)

Dブロック

弘前東中(青森)
操山中(岡山)
三ヶ島中(埼玉)

Eブロック

松徳学院中(島根)
佐賀清和中(佐賀)
本宮第一中(福島)

Fブロック

長森中(岐阜)
和光中(北海道)
若松原中(栃木)

Gブロック

日進中(和歌山)
若草中(山梨)
津田中(徳島)

Hブロック

中間東中(福岡)
本荘南中(秋田)
穂高東中(長野)

Iブロック

明徳義塾中(高知)
安祥寺中(京都)
大野中(岩手)

Jブロック

崎辺中(長崎)
吉江中(富山)
宮郷中(群馬)

Kブロック

向洋中(宮城)
光丘中(神奈川)
桜ヶ丘中(鳥取)

Lブロック

浜松修学舎中(静岡)
熊本湖東中(熊本)
さぬき南中(香川)

Mブロック

安田学園中(東京)
玉出中(大阪)
帖佐中(鹿児島)

Nブロック

朝陽中(三重)
鶴岡第一中(山形)
高屋中(広島)

Oブロック

武生第一中(福井)
愛宕中(茨城)
港南中(愛媛)

Pブロック

野田学園中(山口)
祝吉中(宮崎)
畝傍中(奈良)

女子予選リーグ組み合わせ

Aブロック

貝塚第二中(大阪)
大船渡第一中(岩手)
藍住東中(徳島)

Bブロック

八代第一中(熊本)
押原中(山梨)
吉江中(富山)

Cブロック

大間々中(群馬)
若宮中(新潟)
郡山第二中(福島)

Dブロック

長森中(岐阜)
高屋中(広島)
国見中(佐賀)

Eブロック

益田中(島根)
延岡南中(宮崎)
岩出中(和歌山)

Fブロック

名経大高蔵中(愛知)
角野中(愛媛)
陽北中(栃木)

Gブロック

浦町中(青森)
留萌中(北海道)
西原東中(沖縄)

Hブロック

横浜隼人中(神奈川)
津幡中(石川)
綾部中(京都)

Iブロック

明徳義塾中(高知)
帝塚山中(奈良)
高綱中(長野)

Jブロック

和洋国府台女子中(千葉)
長与第二中(長崎)
宮床中(宮城)

Kブロック

鳥取湖東中(鳥取)
美郷中(秋田)
西橋内中(三重)

Lブロック

明豊中(大分)
新座第五中(埼玉)
太子西中(兵庫)

Mブロック

浜松修学舎中(静岡)
立花中(愛媛)
木屋瀬中(福岡)

Nブロック

武蔵野中(東京)
附属山口中(山口)
鶴岡第三中(山形)

Oブロック

陽明中(福井)
伊吹山中(滋賀)
加治木中(鹿児島)

Pブロック

山陽学園中(岡山)
高瀬中(香川)
下妻東部中(茨城)

卓球人インタビュー動画はこちら!

特集・日本生命レッドエルフ第2弾 なぜ日本生命は強いのか?(2021年5月公開)

>>指導者、ジュニアカメンバーのインタビュー!日本生命レッドエルフ特集