男子カデットでは遊学館ジュニア・平塚健友が同士討ち制してV<第54回後藤杯卓球選手権大会(カデット・ホープス・カブの部)> | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)
男子カデットでは遊学館ジュニア・平塚健友が同士討ち制してV<第54回後藤杯卓球選手権大会(カデット・ホープス・カブの部)>

写真:カデット男子の部で優勝した平塚健友(遊学館ジュニア・石川県)/提供:愛知県卓球協会

大会報道 男子カデットでは遊学館ジュニア・平塚健友が同士討ち制してV<第54回後藤杯卓球選手権大会(カデット・ホープス・カブの部)>

2025.01.16

Rallysピオニエウェア|トップス|公式戦で使える卓球ウェア|木田美佑里デザイン監修

文:ラリーズ編集部

<第54回後藤杯卓球選手権大会(カデット・ホープス・カブの部) 日程:2025年1月11~1月12日 場所:スカイホール豊田(豊田市総合体育館)>

1月11~12日にかけてスカイホール豊田にて第54回後藤杯卓球選手権大会(カデット・ホープス・カブの部)が開催され、各種目の優勝者が決まった。

卓球を仕事に。Rallysがあなたの転職・就職をサポート

男子カデットで平塚健友がV

本大会は、“全国トップレベルのオープン戦”と知られる後藤杯卓球選手権大会(名古屋オープン)の、中学2年生以下の選手らが出場できる大会。上位に勝ち上がった小学5年生以下の選手は、2025年度のHNT(ホープスナショナルチーム)選手選考会の出場権を獲得できる。

男子では、2024年全日本カデット14歳以下の部で優勝した平塚健友(遊学館ジュニア・石川県)が、怒涛の快進撃で決勝まで勝ち上がった日髙琥二朗(遊学館ジュニア・石川県)との同士討ちを制して優勝を飾った。

写真:ホープス男子の部で優勝した岡田蒼空(OKATAKU・兵庫県)/提供:愛知県卓球協会
写真:ホープス男子の部で優勝した岡田蒼空(OKATAKU・兵庫県)/提供:愛知県卓球協会

ホープスの部では、2024年WTTユースコンテンダーバンコクU13を制した岡田蒼空(OKATAKU・兵庫県)が山田創介(グランスター・愛知県)と対戦。昨年の全日本ホープス準決勝と同じカードとなったこの試合は、岡田が再び勝利して優勝を飾った。

写真:男子カブの部で優勝した仲本楓翔(関西卓球アカデミー・大阪府)/提供:愛知県卓球協会
写真:カブ男子の部で優勝した仲本楓翔(関西卓球アカデミー・大阪府)/提供:愛知県卓球協会

カブの部では、第2シードの仲本楓翔(関西卓球アカデミー・大阪府)が、同じ関西卓球アカデミー所属の左古達也との同士討ちを制しての優勝を果たした。

写真:カデット女子の部で優勝した香川さくら子(貝塚第二中学校・大阪府)/提供:愛知県卓球協会
写真:カデット女子の部で優勝した香川さくら子(貝塚第二中学校・大阪府)/提供:愛知県卓球協会

女子では、2024年WTTユースコンテンダーダーウィンU19優勝の香川さくら子(貝塚第二中学校・大阪府)が、大岩悠乃(武蔵野中学校・東京都)を下してカデットの部を制覇した。

写真:ホープス女子の部で優勝した姚梓彤(トップおとめピンポンズ名古屋・愛知県)/提供:愛知県卓球協会
写真:ホープス女子の部で優勝した姚梓彤(トップおとめピンポンズ名古屋・愛知県)/提供:愛知県卓球協会

ホープスの部では、トップおとめピンポンズ名古屋所属の姚梓彤と真田晴羽の同士討ちとなり、姚が2024年全日本カデット3位の実績を持つ真田を振り切り、優勝を果たした。

鈴木希華(マイダス・千葉県)
写真:カブ女子の部で優勝した鈴木希華(マイダス・千葉県)/提供:愛知県卓球協会

カブの部では、2024年全日本カブ優勝の鈴木希華(マイダス・千葉県)が頂点に輝いた。

各種目の結果は以下の通り。

Rallysフラディーウェア|トップス|公式戦で使える卓球ウェア|稲垣幸菜デザイン監修

カデット男子

写真:平塚健友(遊学館ジュニア・石川県)/提供:愛知県卓球協会
写真:平塚健友(遊学館ジュニア・石川県)/提供:愛知県卓球協会

優勝:平塚健友(遊学館ジュニア・石川県)
準優勝:日髙琥二朗(遊学館ジュニア・石川県)
第3位:吉田侑生(石田卓球クラブ・福岡県)、劉海翔(上宮学園中学校・大阪府)

Rallysアンバサダー・宮脇千波監修のPandaniユニフォームが登場!

カデット女子

写真:香川さくら子(貝塚第二中学校・大阪府)/提供:愛知県卓球協会
写真:香川さくら子(貝塚第二中学校・大阪府)/提供:愛知県卓球協会

優勝:香川さくら子(貝塚第二中学校・大阪府)
準優勝:大岩悠乃(武蔵野中学校・東京都)
第3位:面手一花(山陽学園中学校・岡山県)、竹本悠奈(MTC鳥取・鳥取県)

Rallysアルモンドウェアが登場

ホープス男子

写真:岡田蒼空(OKATAKU・兵庫県)/提供:愛知県卓球協会
写真:岡田蒼空(OKATAKU・兵庫県)/提供:愛知県卓球協会

優勝:岡田蒼空(OKATAKU・兵庫県)
準優勝:山田創介(グランスター・愛知県)
第3位:森千暉(福岡大野城卓球アカデミー・福岡県)、今福瀧司(岸田クラブ・神奈川県)

ホープス女子

写真:姚梓彤(トップおとめピンポンズ名古屋・愛知県)/提供:愛知県卓球協会
写真:姚梓彤(トップおとめピンポンズ名古屋・愛知県)/提供:愛知県卓球協会

優勝:姚梓彤(トップおとめピンポンズ名古屋・愛知県)
準優勝:真田晴羽(トップおとめピンポンズ名古屋・愛知県)
第3位:武山紗子(相模原ジュニア・神奈川県)、神田玲(芝原クラブ・岐阜県)

Rallysモンレノウェアが登場

カブ男子

写真:仲本楓翔(関西卓球アカデミー・大阪府)/提供:愛知県卓球協会
写真:仲本楓翔(関西卓球アカデミー・大阪府)/提供:愛知県卓球協会

優勝:仲本楓翔(関西卓球アカデミー・大阪府)
準優勝:左古達也(関西卓球アカデミー・大阪府)
第3位:林子謙(TOKYO孫雪卓球場・東京都)、李天翔(Dream卓球クラブ・大阪府)

カブ女子

写真:鈴木希華(マイダス・千葉県)/提供:愛知県卓球協会
写真:鈴木希華(マイダス・千葉県)/提供:愛知県卓球協会

優勝:鈴木希華(マイダス・千葉県)
準優勝:松島愛空(田阪卓研・京都府)
第3位:岡田希愛(OKATAKU・兵庫県)、西見穂香(ピンポンハウス徳山・山口県)

このスピン、クセになる。 REDMONKEY Spin このスピン、クセになる。 REDMONKEY Spin