インカレ出場の武蔵大、男子3部A全勝優勝 熊谷/鈴木ペアは5戦5勝<秋季関東学生卓球リーグ> | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

写真:3部A優勝の武蔵大/撮影:ラリーズ編集部

大会報道 インカレ出場の武蔵大、男子3部A全勝優勝 熊谷/鈴木ペアは5戦5勝<秋季関東学生卓球リーグ>

2023.09.27

文:ラリーズ編集部

<令和5年秋季関東学生リーグ戦 日程:8月26日~10月7日 場所:所沢市民体育館、代々木第2体育館ほか>

9月14日に秋季関東学生卓球リーグ男女1部、2部が終了したが、男女3部以下の試合も順次開催されている。

今回は男子3部A、4部A、5部D、6部、女子5部C、5部Dの結果を紹介する。

3部Aは武蔵大が優勝

秋季関東学生卓球リーグ男子3部Aブロックでは、インカレにも出場した強豪の武蔵大が5戦5勝で優勝を飾った。各試合接戦となるも熊谷悟/鈴木尊也(武蔵大)ダブルスが5戦全勝と活躍が光った。


写真:熊谷悟/鈴木尊也(武蔵大) 写真はインカレ2023時/撮影:ラリーズ編集部

殊勲賞には鈴木尊也(武蔵大)が選出されている。武蔵大は2部との入れ替え戦をかけて3部Bブロック優勝校との優勝決定戦に臨む。


写真:鈴木尊也(武蔵大)写真はインカレ2023時/撮影:ラリーズ編集部

男子4部Aブロックでは、青山学院大との全勝対決を制した立正大が優勝。男子5部Dブロックでは東京薬科大が5戦全勝で優勝となった。

男子6部では高崎商科大が、女子5部Cブロックでは横浜市立大、女子5部Dブロックでは東京外国語大がそれぞれ優勝を果たしている。

男子3部A最終結果

1位 武蔵大 5勝0敗


写真:武蔵大/撮影:ラリーズ編集部

2位 順天堂大 4勝1敗


写真:順天堂大/撮影:ラリーズ編集部

3位 東海大 3勝2敗


写真:東海大/撮影:ラリーズ編集部

4位 帝京大 2勝3敗


写真:帝京大/撮影:ラリーズ編集部

5位 城西大 1勝4敗


写真:城西大/撮影:ラリーズ編集部

6位 東京理科大 0勝5敗


写真:東京理科大/撮影:ラリーズ編集部

殊勲賞

鈴木尊也(武蔵大)

男子4部A最終結果

1位 立正大 5勝0敗


写真:立正大/撮影:ラリーズ編集部

2位 青山学院大 4勝1敗


写真:青山学院大/撮影:ラリーズ編集部

3位 上智大 3勝2敗


写真:上智大/撮影:ラリーズ編集部

4位 東京工業大 2勝3敗


写真:東京工業大/撮影:ラリーズ編集部

5位 東京農業大 1勝4敗


写真:東京農業大/撮影:ラリーズ編集部

6位 成城大 0勝5敗


写真:成城大/撮影:ラリーズ編集部

殊勲賞

横瀬渡(立正大)

男子5部D最終結果

1位 東京薬科大 5勝0敗


写真:東京薬科大/撮影:ラリーズ編集部

2位 工学院大 3勝2敗


写真:工学院大/撮影:ラリーズ編集部

3位 東京国際大 2勝3敗


写真:東京国際大/撮影:ラリーズ編集部

4位 玉川大 2勝3敗


写真:玉川大/撮影:ラリーズ編集部

5位 東京農工大 2勝3敗


写真:東京農工大/撮影:ラリーズ編集部

6位 日本工業大 1勝4敗


写真:日本工業大/撮影:ラリーズ編集部

殊勲賞

須藤諄(東京薬科大)

男子6部最終結果

1位 高崎商科大 3勝0敗


写真:高崎商科大/撮影:ラリーズ編集部

2位 防衛大 2勝1敗


写真:防衛大/撮影:ラリーズ編集部

3位 神奈川工科大 1勝2敗


写真:神奈川工科大/撮影:ラリーズ編集部

4位 武蔵野大 0勝3敗


写真:武蔵野大/撮影:ラリーズ編集部

殊勲賞

松嶋巧太(高崎商科大)

女子5部C最終結果

1位 横浜市立大 2勝0敗
2位 関東学院大 1勝1敗
3位 東京電機大 0勝2敗

殊勲賞

千鹿野春音(横浜市立大)

女子5部D最終結果

1位 東京外国語大 2勝0敗
2位 津田塾大 1勝1敗
3位 城西大 0勝2敗

殊勲賞

田端咲希(東京外国語大)

【記事】2023年秋季関東学生卓球リーグ戦

>>2023年秋季関東学生卓球リーグ戦

【動画】男子1部最終戦