文:ラリーズ編集部
<卓球・第26回ITTFアジア選手権2023 日程:9月3日〜10日 場所:平昌(韓国)>
9月3日から、韓国の平昌で第26回ITTFアジア選手権2023が開催されている。
アジア選手権とは?
アジア選手権は、2~3年ごとにアジア各国の予選を勝ち抜いた選手によって、アジアNo.1を決める大会である。卓球の全種目(男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルス・男女団体)が行われ、各種目で優勝者が決まる。
日本勢の記録としては2021年に女子シングルス・男子ダブルス・混合ダブルス・女子団体の計4種目で優勝している。中でも男子ダブルスは45年ぶり、混合ダブルスは43年ぶり、女子団体は47年ぶりの優勝、早田ひな(日本生命)が3冠を達成するなど歴史的快挙が続いた。
張本/早田が8強
混合ダブルス3回戦に登場した張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命)は、MANLAIJARGAL Munkh-Ochir/BATMUNKH Bolor-Erdene(モンゴル)に快勝を収め、林高遠(リンガオユエン)/王藝迪(ワンイーディ・中国)との準々決勝に挑んだ。
写真:張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命)/提供:WTT
準々決勝では第1ゲーム、第2ゲームともにデュースの接戦になるも、要所で得点をものにした中国ペアが3ゲームを連取。日本ペアはストレートで敗れ、ベスト8という結果になった。
写真:篠塚大登(愛知工業大)/提供:WTT
男子ダブルス1回戦では篠塚大登(愛知工業大)/田中佑汰(個人)がNUCHCHART Sitisak THA/THANMATHIKOM Napat(タイ)と対戦。
終始安定したペアリングを見せた日本ペアがゲームカウント3-0で勝利。2回戦進出となった。
写真:田中佑汰(個人)/提供:WTT
また男子団体では決勝戦が行われ、中国がチャイニーズタイペイに勝利し優勝を飾った。
写真:樊振東(ファンジェンドン・中国)/提供:WTT
1番の高承睿(ガオチェンルイ・チャイニーズタイペイ)が王楚欽(ワンチューチン・中国)に、2番の林昀儒(リンインジュ・チャイニーズタイペイ)が樊振東(ファンジェンドン・中国)にフルゲームまでもつれたが、勝負強さを見せた中国がマッチカウント3-0で勝利を収めた。
6日の日本選手試合結果は以下の通り。
6日日本選手試合結果
男子ダブルス1回戦
〇篠塚大登(愛知工業大)/田中佑汰(個人)3-0 NUCHCHART Sitisak THA/THANMATHIKOM Napat(タイ)
混合ダブルス3回戦
〇張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命)3-0 MANLAIJARGAL Munkh-Ochir/BATMUNKH Bolor-Erdene(モンゴル)
混合ダブルス準々決勝
張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命)0-3 林高遠(リンガオユエン)/王藝迪(ワンイーディ・中国)〇
7日日本選手試合予定
男子シングルス1回戦
田中佑汰(個人)- TANVIRIYAVECHAKUL Padasak(タイ)
男子シングルス2回戦
吉山僚一(日本大)- BEH Kun Ting(シンガポール)
張本智和(智和企画)- 【NOROOZI Afshin – TAN Kucasの勝者】
篠塚大登(愛知工業大)- 【HENDAHEWA Virunaka – ALMUGHANNE Fashedの勝者】
戸上隼輔(明治大)-【DE SILVA Jayasanka – MYANDAL Temuulenの勝者】
男子ダブルス2回戦
吉山僚一(日本大)/松島輝空(木下アカデミー)- サティアン・グナナセカラン/カマル・アチャンタ(インド)
篠塚大登(愛知工業大)/田中佑汰(個人)- パン・ユーエン/アイザック・クエク(シンガポール)
女子ダブルス2回戦
平野美宇(木下グループ)/張本美和(木下アカデミー)- HASSAN Haiqa/KHAN Fatima(パキスタン)
木原美悠/長﨑美柚(木下グループ)- HUANG Yu-Wen/LI Yu-Jhun(チャイニーズタイペイ)
日本選手一覧
男子シングルス/男子団体
張本智和(智和企画)
篠塚大登(愛知工業大)
田中佑汰(個人)
戸上隼輔(明治大)
吉山僚一(日本大)
女子シングルス/女子団体
早田ひな(日本生命)
平野美宇(木下グループ)
伊藤美誠(スターツ)
木原美悠(木下グループ)
佐藤瞳(ミキハウス)
男子ダブルス
松島輝空(木下アカデミー)/吉山僚一(日本大)
篠塚大登(愛知工業大)/田中佑汰(個人)
女子ダブルス
張本美和(木下アカデミー)/平野美宇(木下グループ)
木原美悠/長﨑美柚(木下グループ)
混合ダブルス
張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命)