文:ラリーズ編集部
今回は、韓国の朴康賢を紹介します。プロフィール、使用用具、プレースタイルなどの基本情報から、国際大会の成績などに触れていきます。
朴康賢とは?
朴康賢は、アジア競技大会やアジア選手権の韓国代表に選ばれるなど、今現在世界で活躍する韓国のトップ選手です。
朴康賢のプロフィール
朴康賢(パクガンヒョン/PARK Ganghyeon)は1996年6月22日生まれの28歳(2025年5月時点)で、韓国出身です。
朴康賢は2023年のアジア競技大会とアジア選手権の韓国代表に選ばれており、韓国代表の躍進に貢献しています。また、非常にダブルスが上手な選手であり、ダブルスでの多くの実績を持ちます。アジア選手権でも、ダブルスベスト4の結果を残しています。
写真:朴康賢(パク・ガンヒョン・韓国)/提供:WTT
朴康賢のプレースタイル
朴康賢の戦型は左シェーク裏裏の攻撃型で、鋭い両ハンドとわかりにくいサーブで得点を重ねます。
特に目を見張る点は、フォアハンドのうまさであり、回転量のあるループドライブから、広角に打ち分けることのできるスピードドライブまで、質の高いフォアハンドを放ちます。中でも、回り込みシュートドライブは芸術的です。また、フォアハンドに関してはどこからでも引き返すことができ、フォアハンドに自信を持っていることが分かります。
レシーブはあまりチキータを使わず、ストップやツッツキを多用します。そこから両ハンドのカウンターで攻め込みます。試合を見ていると、バックハンドの方がミスが多い選手ではありますが、バックハンドのカウンターが入りだすと、手の付けようがないほどに勢いのあるプレーを繰り出します。
朴康賢の使用用具
朴康賢はバタフライの契約選手で、ラケットはバタフライの『インナーフォース レイヤー ALC』、ラバーはフォア面にバタフライの『ディグニクス09C』、バック面にバタフライの『ディグニクス09C』を使用しています。
朴康賢の世界ランキング
朴康賢の世界ランキングは93位(2025年5月時点)で、最高ランキングは53位(2019年8月)です。
朴康賢の主な成績
2018年 | ベルギーオープン | 男子シングルス:優勝 |
2022年 | WTTフィーダーオロモウツ | 混合ダブルス:優勝(ペア:金娜英) |
2023年 | WTTフィーダーデュッセルドルフⅡ | 混合ダブルス:優勝(ペア:金娜英) |
WTTコンテンダーチュニス | 男子ダブルス:優勝(ペア:張禹珍) | |
アジア選手権 | 男子ダブルス:銅メダル(ペア:安宰賢) | |
アジア競技大会 | 男子団体:銀メダル | |
2024年 | WTTフィーダーオトーチェッツ | 男子ダブルス:優勝(ペア:金民赫) |
WTTフィーダーデュッセルドルフ | 男子ダブルス:ベスト4(JANG Seongil)、混合ダブルス:準優勝(ペア:金娜英) | |
WTTフィーダーハビージョフ | 男子ダブルス:優勝(ペア:朴康賢)、混合ダブルス:優勝(ペア:尹孝彬) | |
アジア選手権 | 男子団体:銅メダル | |
WTTコンテンダーマスカット | 男子ダブルス:ベスト4(ペア:呉晙誠) | |
WTTフィーダーヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア | 男子ダブルス:ベスト4(ペア:朴康賢) |
まとめ
韓国代表として活躍を続けている朴康賢。今後も日本選手の前に立ちはだかってくるでしょう。今後の彼の活躍に注目です。