【高校生】用具のプロがおすすめするシェーク裏裏のラケットラバー組み合せ | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

卓球用具紹介 【高校生】用具のプロがおすすめするシェーク裏裏のラケットラバー組み合せ

2023.04.04

卓球専門店EC「TEN ALL」では数万通りあるラケット、ラバーの組み合わせの中から、専門家による推奨ギアをご紹介しています。

今回はTリーグ男子「金沢ポート」の球団社長で、プロコーチ、卓球専門店の代表も務める西東輝(さいとうあきら)さんに用具選びをお願いしました。

今回は、高校生で現在主流となっているシェーク裏裏攻撃型にオススメの組み合わせをセレクトいただきました。

特に「バックで手堅くチャンスを作り、フォアで攻める」という安定感を求めるプレースタイルの選手にオススメのラケットです。

ラケット

リベルタシナジー+

ラバー

フォア

V>15 Extra

バック

REDMONKEY

専門家がオススメする理由

・リベルタシナジー+に搭載されているイザナスカーボンの「ボールを掴む」特徴と、フォアのV>15 Extraの威力の相性が良い。

・バックのREDMONKEYはミートやツッツキがやりやすいため、フォアで引き合いなどゴリゴリ攻めていき、バックで手堅くブロックやミートで安定感を求める選手に合う。

専門家による1分動画

購入はコチラから

リベルタシナジー+

V>15 Extra

REDMONKEY

男子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt