卓球用具紹介 [PR] 【卓球】アルナ OFFの性能を徹底レビュー 高い反発力を誇る高性能木材7枚ラケット
2025.01.14
文:ラリーズ編集部
『アルナ OFF』は、ドイツの卓球メーカーである「GEWO」から発売されている攻撃用ラケットです。『アルナ OFF』にはどのような特徴や性能があり、どのような選手に適しているのでしょうか。詳しく見ていきましょう。
このページの目次 [表示]
『アルナ OFF』とは
『アルナ OFF』は、ドイツの卓球メーカー「GEWO」が開発した攻撃用ラケットです。木材7枚の合板7枚ラケットで、フレア、ストレート、アナトミックの3種類展開となっています。『アルナ OFF』はアフリカのアルナ選手が「GEWO」と契約をしたことで開発された、アルナ選手モデルのラケットの1つであり、他にもシリーズ展開しています。
『アルナ OFF』の特徴
『アルナ OFF』の特徴を詳しく見ていきましょう。
特徴①:高い反発力
『アルナ OFF』の特徴1つ目は、高い反発力です。
『アルナ OFF』は、7枚合板のラケットでカーボンなどが入った特殊素材ラケットではないにもかかわらず、特殊素材ラケットであるかのような高い反発力を持ちます。そのため、スピードがあり、威力あるボールを放つことができるラケットです。
特徴②:ずっしりとした打球感
『アルナ OFF』の特徴2つ目は、ずっしりとした打球感です。
『アルナ OFF』は、中陣からでも威力あるドライブが放てるだけでなく、相手のドライブに対してのカウンタードライブも前陣、中陣で放つことが可能です。そのため、相手の球威に打ち負けない、ずっしりとした打球感を持ち合わせています。
特徴③:台上のコントロール
『アルナ OFF』の特徴3つ目は、台上のコントロールです。
『アルナ OFF』は、特殊素材の入っていない、木材のラケットであるため、反発がある中でもしっかりとコントロール性能が高いラケットになっています。台上では特にコントロール性能を発揮し、狙った通りの台上でのパフォーマンスが可能です。
『アルナ OFF』が向いている選手
『アルナ OFF』はどのような選手に向いているのでしょうか。
選手①:ダイナミックなプレーがしたい選手
『アルナ OFF』が向いている選手1人目は、ダイナミックなプレーがしたい選手です。
『アルナ OFF』は、木材合板のラケットにもかかわらず、前中陣問わずにしっかりとした球威を出すことができます。また、相手の球威にも負けないずっしりとした打球感があるため、ダイナミックなプレー、ラリー戦で打ち勝ちたい選手にはおすすめです。
選手②:木材の打球感を大事にしたい選手
『アルナ OFF』が向いている選手2人目は、木材の打球感を大事にしたい選手です。
『アルナ OFF』は、木材ラケットですが、特殊素材ラケットに引けを取らない反発力を持ちます。しかし、打球感はしっかりと木材の打球感であるため、特殊素材ラケットなみの反発が欲しいけれど、木材の打球感を求める選手には適しています。
まとめ:『アルナ OFF』で勝てる卓球を実現しよう
『アルナ OFF』は、非常に良いパフォーマンスがしやすい木材の高性能ラケットです。興味のある方はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。