卓球用具紹介 [PR] 【卓球】ミニオンシリーズの性能を徹底レビュー かわいさあふれる本格派ラケット
2024.12.09
文:ラリーズ編集部
2024年3月7日、株式会社タマスの卓球ブランド「バタフライ」は、『怪盗グルー/ミニオンズ』シリーズに登場する世界中で大人気のキャラクター「ミニオン」とのコラボレーションアイテムを販売することを発表しました。そして、2024年6月1日に数量限定で発売されたラケットが「ミニオン」シリーズです。
今回は、「ミニオン」シリーズについて、各商品にどのような特徴があり、どのような選手に適しているのかを詳しく見ていきましょう。
このページの目次
「ミニオン」シリーズ
コラボレーションアイテムとして、ラケットや練習用Tシャツなど、すべて卓球に関連する商品が発売されたが、中でも注目は、ミニオンのデザインが特徴的な4種類のコラボラケットです。
写真:バタフライ×ミニオンのコラボアイテム/提供:株式会社タマス
「ミニオン」シリーズは2024年10月現在、『ミニオンJ』、『ミニオン5』、『ミニオン CAF』、『ミニオン ALC』の4種類が発売されており、それぞれのラケットは実際の競技でも使用可能で、初級者~上級者までレベルに合わせた仕様で展開されています。これらのコラボアイテムは、6月1日より日本・韓国・台湾にて数量限定で販売されています。
コンパクトに設計された子ども向けの『ミニオンJ』
『ミニオンJ』は子どもが使いやすいようにグリップが短く打球面が小さく設計された、木材5枚合板のラケットです。軽量で弾みもあって使いやすいため、1本目のラケットとしておすすめです。
弾みと安定性のバランスが良い初〜中級者向けの『ミニオン5』
『ミニオン5』は適度な弾みと安定性を備えた木材5枚合板のラケットです。重量が適度で振り抜きやすく、打球の威力を出しやすい設計で、初〜中級者におすすめです。
回転量と安定性の両立させた初〜中級者向けの『ミニオン CAF』
『ミニオン CAF』は木材3枚合板 + CAファイバー2枚のラケットで、『ティモボル CAF』と同じ仕様になっています。木材由来のCAファイバーが回転量と安定性を提供し、厚めの中板で強力なドライブを可能にする設計で、初〜中級者におすすめの1本です。
高い反発力と安定性を兼ね備えた中〜上級者向けの『ミニオン ALC』
『ミニオン ALC』は木材5枚合板 + アリレート カーボン2枚で、世界のトップ選手も愛用するバタフライの大ヒット商品『樊振東 ALC』と同じ仕様となっています。攻守に優れたバランスを提供し、卓球プレーヤーも納得の1本となっています。
まとめ:「ミニオン」シリーズで勝てる卓球を実現しよう
「ミニオン」シリーズをまとめると、以下のように表せます。
・コンパクトに設計された子ども向けの『ミニオンJ』
・弾みと安定性のバランスが良い初〜中級者向けの『ミニオン5』
・回転量と安定性の両立させた初〜中級者向けの『ミニオン CAF』
・高い反発力と安定性を兼ね備えた中〜上級者向けの『ミニオン ALC』
ぜひ一度「ミニオン」シリーズを手にして、自らの卓球を高めてみませんか。