【卓球】トラブルメーカー(TROUBLE MAKER)の性能を徹底レビュー 多彩で高性能な粒高ラバー | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

卓球用具紹介 [PR] 【卓球】トラブルメーカー(TROUBLE MAKER)の性能を徹底レビュー 多彩で高性能な粒高ラバー

2024.04.09

『トラブルメーカー(TROUBLE MAKER)』は、ドイツの卓球メーカーである「Dr.ノイバウア」から発売されている粒高ラバーです。『トラブルメーカー』にはどのような特徴や性能があり、どのような選手に適しているのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

『トラブルメーカー』とは

『トラブルメーカー』は、ドイツの卓球メーカー「Dr.ノイバウア」が開発したドイツ製の粒高ラバーです。

『トラブルメーカー』のスポンジ厚さは「0.6 mm」「1.0 mm」「1.3 mm」「OX」が用意されており、スピードが「5.2」、コントロールが「8.9」となっています。粒高のタイプは横目です。

『トラブルメーカー』の特徴

『トラブルメーカー』の特徴を詳しく見ていきましょう。

特徴①:台上プレーがやりやすい

『トラブルメーカー』の特徴1つ目は、台上プレーがやりやすいことです。

『トラブルメーカー』は台上でのブロックやカットブロックといった守備技術や、ツッツキや流し、プッシュといった細かい台上技術が非常にやりやすく、粒高ラバーとして行いたいすべての技術が容易に行うことができます。

特徴②:強い変化と低い弾道

『トラブルメーカー』の特徴2つ目は、強い変化と低い弾道です。

『トラブルメーカー』はスポンジが薄くなればなるほど大きく変化を出すことができ、相手の回転を残して返球することや、ナックル性のボールを送るなど、変化に非常に富んでいます。その上、かなり低い弾道でボールを飛ばすことができ、変化1つで相手を翻弄することが可能です。

特徴③:攻撃しやすい

『トラブルメーカー』の特徴3つ目は、攻撃しやすいことです。

『トラブルメーカー』は粒高ラバーの中では比較的攻撃がしやすいラバーになっています。ペンのショートやプッシュといった技術から、下回転の角度打ちまで、チャンスを逃さず攻撃することができます。

『トラブルメーカー』が向いている選手

『トラブルメーカー』はどのような選手に向いているのでしょうか。

選手➀:賢く戦いたい粒高の選手

『トラブルメーカー』が向いている選手1人目は、賢く戦いたい粒高の選手です。

『トラブルメーカー』は、これぞ粒高ラバーといった特徴が多く、台上技術から攻撃まで、多くのことをこなすことができます。そのため、前に張り付いて、相手のミスを誘うプレーや、台上などの細かいところから先手を取っていきたい選手にはおすすめのラバーです。

選手➁:初めて粒高を使う選手

『トラブルメーカー』が向いている選手2人目は、初めて粒高を使う選手です。

『トラブルメーカー』は非常に多彩な技術を比較的簡単に行うことができ、平均的に高性能なラバーではありますが、扱いずらさがそこまで無いため、粒高ラバーになれた方だけでなく、初めて粒高を使うという選手にもおすすめできます。尖ったラバーではないため、粒高の特徴を感じやすいことでしょう。

まとめ:『トラブルメーカー』で勝てる卓球を実現しよう

『トラブルメーカー』は、粒高ラバーらしさが全面に出ている高性能な粒高ラバーです。粒高で賢く戦いたい選手や、異質ラバーを試してみたい選手はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

『トラブルメーカー』以外のおすすめのラバーはこちら

>>【2023年最新版】卓球ラバーおすすめ50選 種類別(裏ソフト/表ソフト/粒高)ランキングも