アジアでの戦いを終えた長﨑美柚、戸上隼輔らが感謝のメッセージ<SNSまとめ> | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

写真:韓国オープンでの長﨑美柚(JOCエリートアカデミー/大原学園)/撮影:ラリーズ編集部

卓球×SNS アジアでの戦いを終えた長﨑美柚、戸上隼輔らが感謝のメッセージ<SNSまとめ>

2019.09.09

文:ラリーズ編集部

7日、アジアジュニア&カデット卓球選手権大会が閉幕し、全種目の最終結果が出揃った。

日本からは長﨑美柚が女子ジュニアシングルスで優勝。また男子ダブルスでは宇田幸矢/戸上隼輔ペア、女子ダブルスでは木原美悠/長﨑美柚ペアが優勝を果たした。

6日間にわたる大会を終え、日本の各選手が自身のSNSに今大会の感想や次の大会への抱負などを投稿している。

>>アジアジュニア&カデット選手権、最終日の結果はこちらから

日本女子

長﨑美柚、小塩遥菜は自身の結果を報告するとともに、喜びと感謝の言葉を綴った。一方、木原美悠は「本当に悔しかったです」と混合ダブルスの結果を振り返りつつ、「課題が色々と見つかったので、次の大会まで必死に取り組んで行きたいです?」と、これからの意気込みを語った。

長﨑美柚

木原美悠

小塩遥菜

>>長﨑美柚、ヘビを首に巻く!?

日本男子

宇田幸矢、戸上隼輔はそれぞれダブルス優勝の結果を報告した。また戸上は「モンゴル結構いい国だった✨✨」という文章とともに、モンゴルの風景写真を載せている。

宇田幸矢

戸上隼輔

>>アジアジュニア&カデット選手権、団体戦の結果はこちらから

男子ランキング
2023.03.21
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.21
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt