【卓球動画】東京五輪団体戦シード争いの鍵 オリンピックランキングとは | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

卓球動画 【卓球動画】東京五輪団体戦シード争いの鍵 オリンピックランキングとは

2020.05.28

文:ラリーズ編集部

今回の動画では、五輪団体戦金メダル獲得において重要な要素である、シード権の決まり方について解説していく。

>>丹羽孝希「卓球やめるかも…」熾烈な五輪代表争いの心中<前編>

>>丹羽孝希「4年後のパリ五輪も目指す」天才サウスポーが描く未来<後編>

過去の人気動画はこちら

スーパーラリーまとめ

水谷隼(五輪銀メダリスト)相手でも卓球ゲームならさすがに勝てる説

YouTubeチャンネル登録はこちらから

>>【連載】なぜ中国は卓球が強いのか?
水谷隼編 邱建新編 石田眞行編 松平健太編 村上恭和編

写真提供:YUTAKA/アフロスポーツ

男子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt