【今日の1試合】田添 響(専修大学)vs船本 将志(明治大学) | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

卓球動画 【今日の1試合】田添 響(専修大学)vs船本 将志(明治大学)

2018.02.01

両選手の特徴

田添選手は台から少し出るハーフロングボールに対し、やや打球点を落として処理し、台から距離を取ってプレーします。その分、中陣に下げられてからのバックハンドドライブは一撃必中の得点率を持っています。前陣でもブロックやカウンタープレーで狙っていくこともできるため、プレー領域の広い選手と言えます。

対するは、野田学園出身の船本選手。バックハンドの強さに加え癖のあるフォアドライブは相手が読みにくく得点能力が高い選手です。メンタルの強いガッツのある選手です。

見どころ

両者ともに速いテンポはもちろんですが、中陣からの打ち合いが得意なだけに長いラリー戦も期待出来る楽しみな試合です。

勝負を分けたこの1本

※ページトップと同一の試合動画について、再生開始箇所を調整してお送りします。


第2ゲーム3対3の場面
立ち上がりの第1ゲームはまだ田添選手のプレーに対応できなかった船本選手ですが、第2ゲーム前半は喰らい付きこれ以上離されたくないポイントです。

ここでの田添選手のレシーブは相手の横下回転を利用した速いタイミングの横下回転ツッツキ。横回転が入っているため相手のドライブがクロスに来る確率が高く、一歩下がってストレートにカウンタードライブ!見事!

板垣’s EYE

船本選手得意の大きなラリー戦になる前に多彩な戦術・技術で完封した田添選手。強い!以前はもっと台から下り長いラリーを好んでいましたが、ドイツ・ブンデスリーグでプレーしで色々なタイプの選手と対戦しているので明らかに戦い方の幅が広がりプレーに無駄がなくなってきました。驚くほどプレーが完成形に近づいているように感じます。

船本選手は長いラリーのイメージの田添選手のプレーに最後まで歯車が合わなかったように感じます。サーブレシーブにプレーの幅が広がれば、このような場面でも持ち味を発揮できるようになると思います。

試合情報

選手名:田添 響(専修大学)vs船本 将志(明治大学)
大会名:平成29度関東学生卓球リーグ戦(秋季)
大会種別:国内、団体、シングルス
試合結果:田添 3-0 船本

映像提供:LaboLive

監修協力:Shakehands

卓球レッスン動画No1/動画でまなぶ卓球 シェークハンズ

卓球レッスン動画No1/動画でまなぶ卓球 シェークハンズ