国際卓球連盟 ロシア、ベラルーシ選手の国際大会参加を5月から条件付き認可 | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

写真:シンガポールスマッシュ2023/撮影:ラリーズ編集部

卓球ニュース 国際卓球連盟 ロシア、ベラルーシ選手の国際大会参加を5月から条件付き認可

2023.03.31

文:ラリーズ編集部

3月30日、国際卓球連盟(ITTF)は、国際オリンピック委員会の指針に賛同し、ロシアとベラルーシの選手に条件付きで国際大会への参加を認可することを発表した。

ロシア、ベラルーシ選手が再び国際大会参加へ

国際卓球連盟は3月30日、国際オリンピック委員会の方針に賛同し、ロシアとベラルーシの選手に条件付きで国際大会への参加を認めることを発表した。

ロシアとベラルーシの選手は、戦争を支持していない、軍隊や治安当局に所属していないといった条件を満たした場合、国を代表しない「個人資格の中立選手」としての競技参加が認められることになる。


写真:ウラジーミル・シドレンコ(ロシア)/提供:WTT

またロシアとベラルーシの選手が、ITTFおよびWTTが主催する大会に出場する際は、ロシアまたはベラルーシの国のシンボル、色、旗、または国歌は表示されずに大会に出場することになる。

ロシアとベラルーシの選手に関しては、条件を満たせば、最短で5月の国際大会に参加が可能となる。しかし、世界卓球2023大会については、すでに予選が終わっているため、ロシアとベラルーシの選手は参加することができない。

【注目動画】潜入!高校選抜2023

【動画】潜入・高校卓球部

【特集】潜入・高校卓球部

>>愛工大名電高校や桜丘高校など名門高校卓球部に潜入!

男子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt