日本卓球協会、「卓球TV」にて全日本全試合をライブ配信することを発表 | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

写真:及川瑞基(木下グループ)/撮影:ラリーズ編集部

卓球ニュース 日本卓球協会、「卓球TV」にて全日本全試合をライブ配信することを発表

2022.01.19

文:ラリーズ編集部

日本卓球協会は18日、2022年1月24日(月)~30日(日)に行われる2022年全日本卓球選手権大会にて、7日間に渡り行われる、男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルス、男女ジュニアシングルスの表彰式をはじめとした全大会日程と全コート映像を「卓球TV」を通じてライブ配信することを発表した。

卓球TVにて全試合ライブ配信

2022年の全日本では、日本卓球協会が立ち上げた動画サイト「卓球TV」において、全試合がライブ配信されることが決まった。24日~28日は無観客開催となっており、出場選手の関係者にとっては、ライブ配信とは言え、選手の雄姿を見届けられることとなった。

また、1月29日(土)、30日(日)の2日間に関しては、NHKによる地上波とBS放送と、スポーツナビによるインターネット配信が決定している。

また、日本卓球協会はデジタル上の盛り上げ施策として、過去3年間の決勝ハイライト映像や、90周年特別インタビュー映像『卓球人に聞く』、見どころ解説記事、公式Twitterでは舞台裏がのぞける企画「Inside 全日本卓球」の実施も予定している。

卓球全日本関連スケジュール

テレビ放送

1月29日(土)NHK BS1
1月30日(日)NHK 総合

インターネット配信

1月24日(月)~30日(日) 卓球TV(https://tttv.jp/)

1月29日(土)、30日(日) スポーツナビ(ライブ配信)

【動画】全日本男子スーパーシード

【動画】人気企画 卓球部潜入

男子ランキング
2023.03.21
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.21
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt