<天皇杯・皇后杯 2024年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 日程:2024年1月22~28日 場所:東京体育館(東京)>
26日、2024年全日本卓球選手権大会は5日目を迎え、男子シングルス4回戦に静岡学園高のエース・溜大河が登場。1回戦から3回戦までをすべてフルゲームで勝利し、死線を潜り抜けてきた溜は、全日学3位の実績を誇るスーパーシードの三浦裕大(筑波大)をゲームカウント4-2で下し5回戦へ。
写真:溜大河(静岡学園高)/撮影:ラリーズ編集部
ランク決定戦となる5回戦では吉山僚一(日本大)に敗れランク入りとはならなかったものの、高校3年生として挑む全日本選手権でベスト32という成績を残した。
2023年夏のインターハイでは、ランク入りを期待されながらもシングルス3回戦、ダブルス4回戦、学校対抗では初戦敗退と悔しい結果に終わった溜。インターハイの悔しさを活かした勝ち上がりとなった。
溜大河(静岡学園高)勝ち上がり
写真:溜大河(静岡学園高)/撮影:ラリーズ編集部
1回戦
溜大河(静岡学園高) 3-2 福島太生(関西高)
9-11/5-11/11-8/11-8/11-8
2回戦
溜大河(静岡学園高) 3-2 皆川朝(日野キングフィッシャーズ)
4-11/11-7/11-7/4-11/11-9
3回戦
溜大河(静岡学園高) 3-2 手塚崚馬(明治大)
8-11/11-8/14-16/12-10/12-10
4回戦
溜大河(静岡学園高) 4-2 三浦裕大(筑波大)
11-9/11-7/11-13/11-8/3-11/11-7
5回戦
溜大河(静岡学園高) 1-4 吉山僚一(日本大)
4-11/6-11/8-11/11-6/5-11
溜大河(静岡学園高)コメント
写真:溜大河(静岡学園高)/撮影:ラリーズ編集部
全日本一般でベスト32という結果をどう受け止めていますか?
5回戦の吉山僚一選手との試合は、相手のベンチが、静岡学園に何度も指導に来てくださっている渡辺理貴さんでした。でも変に意識せず楽しくやろうということを第一に緊張せずにやれました。
夏のインターハイでは思ったような結果が出ずに、本当に悔しくて這い上がろうと思って、ランクを目指して1月まで頑張ってきました。
ただ、結果的にはあと1歩のベスト32で負けてしまいました。一部達成感もあるし、もちろん悔しさもあります。練習してまた頑張りたいです。
1回戦から厳しい試合が続いての勝ち上がりでした
1回戦からフル8、フル9、フル10でぎりぎり勝ってスーパーシードまで行けました。
勝ち上がっていくと自信がついてよいプレーが出せるタイプなんですけど、初戦は会場にも慣れていなくてビビってしまうことがよくあって、競ってしまうのがわかっていました。
1試合目はいきなり0-2負けでしたが、寺島先生がベンチで声をかけてくれたり、観客席でもみんなが応援してくれて、それが力になって何とか耐えて勝てたと思います。
写真:溜大河(静岡学園高)/撮影:ラリーズ編集部
インターハイの結果を受けてどう変わりましたか?
今までは自分がやりたい卓球をやってきていて、かっこいいプレーとかを好んできたんですけど、そういうプレーばかりしていると、負けてしまうということが身をもってわかったので、インハイが終わってからは、安定させる練習とかコースを突いて次を狙うとかを意識して練習してきました。
3球目で決めるとか早い段階で決めたくなるプレースタイルではなく、コースを突いたりチャンスを作ったりしてから決められるようなプレーができるようになってきたかなと思います。
写真:溜大河(静岡学園高)/撮影:ラリーズ編集部
高3ということで静岡学園での卓球生活が終わりますが
自分が1年生の頃から(鈴木)笙さん(現・筑波大学)とか強い先輩がいて、練習もたくさんしてもらいました。
僕が入る前に笙さんも全日本でスーパーシードの第1シードを倒していて、そういった姿に憧れて静岡学園に入ったので、同じところまで来れたというのは、負けて悔しい部分はありますけど嬉しいです。
全国大会で初めてのランク決定戦が全日本一般で、良い経験になりました。
次の進路でも強い先輩方がたくさんいらっしゃるので、切磋琢磨して頑張りたいと思います。
写真:溜大河(静岡学園高)/撮影:ラリーズ編集部