元NHKキャスターで、主にスポーツ、報道、情報番組を担当。取材して書くこと・話すことが得意。小学3年生で卓球を始め、慶應義塾大学在学中は全日本大学総合選手権大会(団体の部)出場。夢はスポーツ実況をすること。
<天皇杯・皇后杯 2023年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)日程:2023年1月23日~29日 場所:東京体育館>
今月23日、全日本卓球選手権大会が開幕する。男子は、昨年シングルスで優勝した戸上隼輔(明治大)や、パリ五輪の選考ポイントランキング上位の張本智和(IMG)、篠塚大登(愛知工業大)、吉村真晴(TEAM MAHARU)などが出場予定。大会を前に、見どころをテレビなどで試合の解説を務めている藤井寛子さんに聞いた。
【動画】藤井寛子さんによる解説
ジュニアは松島輝空 野田・名電がどう食い込むか
写真:松島輝空(木下アカデミー)/撮影:ラリーズ編集部
注目の選手を教えていただきたいと思います。
まずジュニア男子はどんな戦いが予想されるでしょうか?
今回第1シードを中学3年生ながら務めるんですけれども、昨年の悔しさが一番心に残っているんじゃないかと思うので、優勝を目指して練習を積んでくるのではと思います。
写真:三木隼(野田学園高)/撮影:ラリーズ編集部
写真:芝拓人(野田学園)/撮影:ラリーズ編集部
どの選手がいま成績を出している選手に食い下がっていくかというところも注目してもらいたいです。
写真:中村煌和(愛工大名電高・写真左)、坂井雄飛(愛工大名電高・写真中央)、吉山和希(愛工大名電中・写真右)/撮影:ラリーズ編集部
本当に気が抜けない、すごくハラハラした戦いが多くなるので、そういうところを見てもらいたいですね。
シングルスは戸上か 五輪候補はスーパーシード左側に集まった傾向
前回優勝したということで、やはり気持ちの面でもプレッシャーがあったりすると思うんですけれども、この大会はパリ五輪の選考にも影響するので、ここで優勝をしてさらにポイントを稼ぎたいと考えていると思います。
写真:戸上隼輔(明治大)/提供:ラリーズ編集部
引用:日本卓球協会WEBサイト
戸上選手、篠塚選手、吉村選手。
張本選手は右側にいるんですけれども。右側は昨年度準優勝の松平健太選手(ファースト)や森薗政崇選手(BOBSON)などベテランの選手が多くいるので、今までの経験値、それから全日本選手権ならではの戦いぶりが見られると思います。
ダブルス最有力は宇田・戸上「最高のペアリング」
写真:宇田幸矢(明治大・写真左)・戸上隼輔(明治大・写真右)ペア/撮影:ラリーズ編集部
ペアリングがどんどん良くなってきていると思います。最有力のペアかなと。
そこに対抗していくのが第2シードの張本選手・森薗選手ペアですね。
この2人はダブルスもとても上手く、パワーもあります。森薗選手は脚も強いので、ダブルス向きですね。
写真:森薗政崇(BOBSON・写真左)・張本智和(木下グループ・写真右)ペア/撮影:ラリーズ編集部
混合ダブルスは張本・早田 「どんなに強い選手にも勝てるチャンスがある」
写真:早田ひな(日本生命・写真左)・張本智和(IMG・写真右)ペア/提供:ラリーズ編集部
この2人は超世界レベルだと思うので、なかなか1本1本返すのが難しい、本当に強いペアだと思います。
ベスト4決定で、篠塚大登(愛知工業大)・木原 美悠(JOCエリートアカデミー/星槎)ペアと対戦すると予想していて、そこが事実上の決勝になってもおかしくないなと思っています。
写真:篠塚大登(愛知工業大・写真左)・木原美悠(JOCエリートアカデミー/星槎・写真右)ペア/提供:WTT
戦術のあや、戦い方次第で、どんなに強い選手にも勝てるチャンスがあると思います。
そういう混合ダブルスならではのおもしろさにも注目していただきたいなと思っています。
写真:二株麻依(写真左)、藤井寛子(写真右)/撮影:ラリーズ編集部