張本・早田組、木原・長崎組が中国ペアに挑む 大会4日目ダブルス見どころ<ライオン卓球ジャパンOP荻村杯> | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

写真:早田ひな(左・日本生命)、張本智和(木下グループ)/撮影:ラリーズ編集部

大会報道 張本・早田組、木原・長崎組が中国ペアに挑む 大会4日目ダブルス見どころ<ライオン卓球ジャパンOP荻村杯>

2019.06.15

文:ラリーズ編集部

<ライオン卓球ジャパンオープン荻村杯(札幌) 2019年6月12日~6月16日>

ジャパンオープン4日目は、混合ダブルスと男女ダブルスの準決勝、決勝が行われる。日本からは、混合ダブルス準決勝に張本智和(同4位・木下グループ)/早田ひな(同35位・日本生命)組、女子ダブルス準決勝に木原美悠(同60位・JOCエリートアカデミー)/長崎美柚(同39位・JOCエリートアカデミー/大原学園)組が登場する。

混合ダブルス準決勝

張本智和/早田ひな – 樊振東/丁寧(中国)
林イン儒/鄭怡静(チャイニーズタイペイ) – 許キン/朱雨玲(中国)

張本/早田組は、中国の樊振東(同1位)/丁寧(同3位)組と対戦する。中国ペアは世界選手権3位の実績を誇る。ただ、先日の中国オープンでは、予選で北朝鮮ペアにゲームカウント0-3で敗れており、穴がないわけではない。準々決勝後に「しっかりパートナーの得意なところに繋ぐというところがお互いできていた」と語り、コンビネーションがよくなってきた張本/早田が、中国ペア相手に風穴を開けられるか。

混合ダブルス準決勝のもう1試合は、チャイニーズタイペイの林イン儒(同20位)/鄭怡静(同8位)組と中国の許キン(同3位)/朱雨玲(同4位)組の対決だ。チャイニーズタイペイペアは、日本の丹羽孝希(同13位・スヴェンソン)/伊藤美誠(同7位・スターツ)組を下しており勢い十分。中国ペアに対抗できるか注目だ。

女子ダブルス準決勝


写真:長崎美柚(左・JOCエリートアカデミー/大原学園)、木原美悠(JOCエリートアカデミー)/撮影:ラリーズ編集部

木原美悠/長崎美柚 – 孫穎莎/王曼イク(中国)
陳思羽/鄭先知(チャイニーズタイペイ) – 陳夢/劉詩文(中国)

木原/長崎の若手エリアカコンビは、世界卓球ダブルス優勝ペアである中国の孫穎莎(同18位)/王曼イク(同5位)組と決勝進出をかけて戦う。長崎は奇しくも6月15日が17歳の誕生日。自らの誕生日を勝利で飾れるか。

準決勝もう1試合は、チャイニーズタイペイの陳思羽(同24位)/鄭先知(同54位)組と中国の陳夢(同1位)/劉詩文(同2位)組の対戦。世界ランク1位、2位ペアに対して、チャイニーズタイペイペアがどう挑むのか注目が集まる。

男子ダブルス準決勝


写真:キュウ・ダン(手前)、デューダ(ともにドイツ)/撮影:ラリーズ編集部

陳建安/荘智淵(チャイニーズタイペイ) – デューダ/キュウ・ダン(ドイツ)
樊振東/許キン(中国) – 梁靖崑/林高遠(中国)

男子ダブルスの準決勝は、チャイニーズタイペイの陳建安(同36位)/荘智淵(同27位)組とドイツのキュウ・ダン(同68位)/デューダ(同46位)組の対戦。チャイニーズタイペイペアは、琉球アスティーダでも活躍しており、過去には世界選手権優勝経験もあるベテランペア。対するは、森薗政崇(同31位・岡山リベッツ)/吉村真晴(同32位・名古屋ダイハツ)組をフルゲームの末破り、勝ち上がってきたドイツペア。どちらが勝ってもおかしくない。

もう1試合は、中国勢同士の対決が組まれた。樊振東(同1位)/許キン(同3位)組と林高遠(同2位)/梁靖崑(同7位)組の世界ランク1桁のみの戦いとなる。事実上の決勝戦と言っても過言ではないこの戦い、果たしてどちらの中国ペアが決勝へ進出するのか。

贅沢すぎるほどハイレベルな戦いが、15日も北海道立総合体育センター(北海きたえーる)で行われる。ライオン卓球ジャパンオープン荻村杯4日目、札幌での熱い戦いに酔いしれよう。

ジャパンOP3日目 日本選手混合ダブルス結果

ジャパンOP3日目 日本選手女子ダブルス結果