早田ひな、東京五輪香港代表下して準々決勝進出<卓球・WTTシンガポールスマッシュ2022> | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)
早田ひな、東京五輪香港代表下して準々決勝進出<卓球・WTTシンガポールスマッシュ2022>

写真:早田ひな(日本生命)/提供:WTT

大会報道 早田ひな、東京五輪香港代表下して準々決勝進出<卓球・WTTシンガポールスマッシュ2022>

2022.03.15

Rallysピオニエウェア|トップス|公式戦で使える卓球ウェア|木田美佑里デザイン監修

文:ラリーズ編集部

<卓球・WTTシンガポールスマッシュ2022 日時:3月7日~20日 場所:シンガポール>

15日、WTTシンガポールスマッシュ2022女子シングルス3回戦で、早田ひな(日本生命)が李皓晴(リホチン・中国香港)と対戦。ゲームカウント3-1で早田が勝利した。

卓球を仕事に。Rallysがあなたの転職・就職をサポート

難敵下して準々決勝へ

李皓晴は香港代表として、リオ、東京と2大会連続で五輪代表に選ばれている実力者。日本ペイントマレッツからTリーグに参戦していることでも知られている。

早田ひな
写真:早田ひな(日本生命)/提供:WTT

そんな難敵相手に早田は第1ゲームから、得意の両ハンド攻撃で先手を取る。李皓晴も応戦するが、強烈な回転のかかった早田のドライブを返球しきれず、第1ゲームは早田が11-5で制する。

続く第2ゲームもそのままの流れで進めたい早田だったが、このゲームは李皓晴が徐々に早田のドライブに対応し始め、6-11で李皓晴が制する。

仕切り直したい早田は第3ゲーム、第1、第2ゲームよりも威力のあるドライブで李皓晴を攻める。この展開が功を奏し、第3ゲームを早田が制すると、続く第4ゲームも先にゲームポイントを握られながらもデュースに追いつき、最後は李皓晴がツッツキをオーバーさせてしまい試合終了。ゲームカウント3-1で勝利した早田が、準々決勝進出を決めた。

Rallysフラディーウェア|トップス|公式戦で使える卓球ウェア|稲垣幸菜デザイン監修

女子シングルス3回戦結果

リホチン
写真:李皓晴(リホチン・中国香港)/提供:WTT

〇早田ひな 3-1 李皓晴
11-5/6-11/11-8/12-10

Rallysアンバサダー・宮脇千波監修のPandaniユニフォームが登場!

【連載】なぜ中国は卓球が強いのか?

なぜ中国は卓球が強いのか

>>水谷隼や丹羽孝希が語る!なぜ中国は卓球が強いのか

このスピン、クセになる。 REDMONKEY Spin このスピン、クセになる。 REDMONKEY Spin