「燃え尽きてもいい」 張本が地元仙台で日本代表入りを決める | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

写真:長田洋平/アフロスポーツ

卓球ニュース 「燃え尽きてもいい」 張本が地元仙台で日本代表入りを決める

2017.12.24

水谷隼に続き、張本智和が来年の世界卓球代表入りが確定

12月23日、24日に2018年世界卓球(団体)日本代表メンバーの1枠を決める代表最終選考会が宮城・元気フィールド仙台で開催。決勝で地元仙台出身の張本智和(JOCエリートアカデミー)が、世界卓球ダブルス銀メダリストの大島祐哉(木下グループ)を破り、初の団体戦での日本代表入りを自らの手で掴んだ。

決勝ではパワーのある大島の球威に圧される場面もあったが、勝負どころで得意のチキータとカウンターを決め、ゲームカウント3-1で完勝。4セット目10-6のマッチポイントの場面では大島のフォアをノータッチで抜く見事なチキータで優勝を決めた。

「この試合で燃え尽きてもいい」という強い気持ちで臨んだという張本は地元仙台の応援を味方につけ危なげなく代表入り。「(クリスマスイブに)家族に最高のプレゼントが贈れた」とハニカミながら語った。

<12月23日~24日 2018年世界卓球選手権ハルムスタッド大会(団体戦)男女日本代表最終選考会@宮城県:宮城野体育館(元気フィールド仙台)>

【男子決勝】
張本智和 3(12-10,11-13,11-8,11-6)1 大島祐哉

男子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt