文:ラリーズ編集部
国際卓球連盟(ITTF)は3月25日、2025年第13週の世界ランキングを発表した。
このページの目次 [表示]
トップ50に変動なし
今週は主要国際大会がなく、男子シングルスのトップ50に変動はなし。日本勢では張本智和(智和企画)が3位、戸上隼輔(井村屋グループ)が25位をキープした。
また、サティアン・グナナセカラン(インド)がポイント失効で36ランクダウンした影響で、村松雄斗(霧島整形外科病院)が1ランクアップで76位、及川瑞基(岡山リベッツ)が2ランクアップで90位に浮上した。
写真:戸上隼輔(井村屋グループ)/篠塚大登(愛知工業大)/提供:WTT
男子ダブルストップ5の順位に変動はなく、戸上隼輔(井村屋グループ)/篠塚大登(愛知工業大)ペアが2位、張本智和(智和企画)/松島輝空(木下グループ)ペアが5位をキープしている。
写真:張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命)/提供:WTT
また、混合ダブルストップ5の順位も変動はなく、張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命)ペアが5位をキープしている。
男子シングルストップ10、日本男子シングルスの100位まで、男子ダブルストップ5、混合ダブルストップ5は以下の通り。
男子シングルス世界ランキングトップ10
1位:林詩棟(中国) 8325
2位:王楚欽(中国) 6925
3位:張本智和(智和企画) 4725
4位:梁靖崑(中国) 4375
5位:ウーゴ・カルデラノ(ブラジル) 3775
6位:フェリックス・ルブラン(フランス) 3170
7位:トルルス・モーレゴード(スウェーデン) 2980
8位:パトリック・フランチスカ(ドイツ) 2660
9位:アレクシス・ルブラン(フランス) 2420
10位:林高遠(中国) 2415
※選手名右の数字はランキングポイント
日本男子シングルス世界ランキング(100位以内)
3位:張本智和(智和企画) 4725
23位:戸上隼輔(井村屋グループ) 1170
25位:篠塚大登(愛知工業大) 1115
29位:宇田幸矢(協和キリン) 968
31位:松島輝空(木下グループ) 830
44位:吉村真晴(株式会社SCOグループ) 595
46位:田中佑汰(個人) 578
76位:村松雄斗(霧島整形外科病院) 316
90位:及川瑞基(岡山リベッツ) 247
※選手名右の数字はランキングポイント
男子ダブルス世界ランキングトップ5
1位:アレクシス・ルブラン/フェリックス・ルブラン(フランス) 4100
2位:戸上隼輔(井村屋グループ)/篠塚大登(愛知工業大) 3434
3位:フロリアン・ブラッソー/エステバン・ドール(フランス) 2305
4位:梁靖崑/王楚欽(中国) 2280
5位:張本智和(智和企画)/松島輝空(木下グループ) 2105
※選手名右の数字はランキングポイント
混合ダブルス世界ランキングトップ5
1位:林詩棟/蒯曼(中国) 5848
2位:王楚欽/孫穎莎(中国) 4140
3位:黄鎮廷/杜凱琹(中国香港) 3835
4位:張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命) 2990
5位:クリスチャン・カールソン/クリスティーナ・ケルべリ(スウェーデン) 2575
※選手名右の数字はランキングポイント