【卓球】DNA プラチナシリーズを徹底分析! STIGA(スティガ)の誇る高性能裏ソフトラバー | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

卓球用具紹介 【卓球】DNA プラチナシリーズを徹底分析! STIGA(スティガ)の誇る高性能裏ソフトラバー

2022.09.08

これまで名作ラケットを次々と世に送り出してきたSTIGA(スティガ)は、裏ソフトラバーでも「DNA PRO」シリーズを展開しました。そして、その「DNA PRO」シリーズを上級者向けに改良したのが、「DNA プラチナ」シリーズです。

今回は「DNA プラチナ」シリーズについて、各商品にどのような特長があり、どのような選手に適しているのかを詳しく見ていきましょう。

「DNA プラチナ」シリーズとは?

「DNA プラチナ」シリーズは、2021年5月にSTIGA(スティガ)から発売されたスピン系テンションラバーです。STIGA(スティガ)はドイツ製テンションラバーとして「DNA PRO」シリーズを発売してきましたが、今回の「DNA プラチナ」シリーズは「DNA PRO」シリーズの性能を上級者向けに引き上げました。

「DNA プラチナ」シリーズ最大の特徴は、「PSCテクノロジー」という最新技術です。トップシートの粒を低めに設計して薄くし、その分スポンジを極限まで厚くすることで弧線を描く強烈なボールを放つことができるようになりました。

「DNA プラチナ」シリーズは、スポンジ硬度の柔らかい順に、『DNA プラチナ S』、『DNA プラチナ M』、『DNA プラチナ H』、『DNA プラチナ XH』の4種類が展開されています。どのシリーズも厚さは、2.1mmとMAX(2.3mm)の2種のみです。

それでは、「DNA プラチナ」シリーズの各商品について詳しく見ていきましょう。

>>【卓球】DNA PRO Mの性能/重さ/硬度を徹底レビュー STIGAが挑戦した初のドイツ製テンション裏ラバー

最速のスピードと威力を実現!『DNA プラチナ XH』

『DNA プラチナ XH』は、52.5度とスピン系テンションラバーの中では硬めのスポンジを採用し、強打時のスピードと威力をハイレベルで共存させることに成功しました。使用者からは、軽打でもかなり弾む、ループドライブの回転量が凄まじい、といった声が挙がっています。

硬めのラバーなので、ある程度のスイングスピードが求められますが、しっかりとスイングすることでテンションラバーの中ではトップクラスの威力を出すことができます。

『DNA プラチナ XH』の購入はこちら!

激安サイト「たくつう」で買う

>>卓球・カーボネードシリーズを一挙紹介!スティガの名作カーボンラケットシリーズ

高次元のグリップ力とスピード!『DNA プラチナ H』

『DNA プラチナ H』は、50度のハードスポンジによってスピードを出しつつも、グリップ力が高く弧線が出やすいラバーです。使用者からは、スピードがかなり出る、グリップ力もあって中後陣でも使いやすい、といった声があります。

前陣だけでなく中陣からドライブでラリー戦を制したい選手に適しています。

『DNA プラチナ H』の購入は卓球専門店EC TEN ALLで!

DNA プラチナ Hの購入はこちら!

>>卓球・クリッパーシリーズを一挙紹介!STIGAが誇る木材合板の王道シリーズ

威力も欲しいけど安定感が欲しい方へ!『DNA プラチナ M』

『DNA プラチナ M』は、スピン系テンションラバーで人気の47.5度のスポンジを採用しています。これによって、スピードとパワーが出せる一方で、コースを狙えるコントロール力も高くなっています。使用者からは、回転がかけやすい、といった声があります。

「DNA プラチナ」シリーズを試したいスピン系テンションユーザーは、この『DNA プラチナ M』から始めてみるとシリーズの特徴がつかめます。

『DNA プラチナ M』の購入は卓球専門店EC TEN ALLで!

DNA プラチナ Mの購入はこちら!

>>卓球木材ラケット最高峰と称されるクリッパーウッド!その打球感とは?

台上やブロックも楽に!『DNA プラチナ S』

『DNA プラチナ S』は、シリーズで最も柔らかい42.5度のスポンジを採用しています。コントロールもしやすく使用者からは、チキータやバックドライブが楽に持ち上がる、ブロックもスポンジが吸収してやりやすい、といった声が挙がっています。

柔らかさとシートの薄さで、相手の回転の影響は受けやすくなっていますが、総合的にどの技術もやりやすいラバーです。

『DNA プラチナ S』の購入は卓球専門店EC TEN ALLで!

DNA プラチナ Sの購入はこちら!

>>卓球用タオルおすすめ10選 バタフライやVICTASの人気商品を紹介!

まとめ

以上の事から、「DNA プラチナ」シリーズは以下のような特徴があります。

・スイングに自信がありスピードを欲するなら、『DNA プラチナ XH』
・スピードとグリップ力でオールラウンドに戦いたい選手には、『DNA プラチナ H』
・他のスピン系テンションから移行してみるなら、『DNA プラチナ M』
・すべての技術をやりやすくしたいなら、『DNA プラチナ S』

様々な硬度で展開されていますが、どの硬さも性能は一級品で上級者が使用すると化けるラバーとなります。他のスピン系テンションラバーで満足できていない選手、特にスピードのある卓球を目指している選手にはおすすめできるラバーです。この機会に、STIGA(スティガ)の傑作シリーズの虜になってみませんか。

他のおすすめラバーはこちら!

>>卓球・おすすめ裏ソフトラバー30選 メーカー別一覧【最新版】

男子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt