"水谷二世"篠塚大登、T.T彩たまからT参戦 インハイ準Vのサウスポー | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

写真:篠塚大登(愛工大名電高)/撮影:ラリーズ編集部

卓球ニュース “水谷二世”篠塚大登、T.T彩たまからT参戦 インハイ準Vのサウスポー

2020.10.28

文:ラリーズ編集部

卓球Tリーグ男子・T.T彩たまは28日、2019年インターハイシングルス準優勝の篠塚大登(愛工大名電高)との契約合意を発表した。

“水谷二世”がT.T彩たまに

164.5cmと小柄なサウスポーの篠塚は、両ハンドの安定感と高速卓球を持ち味に、高校卓球の名門・愛工大名電高で活躍している。2019年インターハイ男子シングルスでは、決勝で戸上隼輔(明治大学)に敗れたものの準優勝を飾っている。


写真:篠塚大登(愛工大名電)/撮影:ラリーズ編集部

男子日本代表の倉嶋洋介監督は「水谷2世と言われるほどボールタッチの柔らかい選手」と篠塚を評しており、Tリーグの舞台でも活躍が期待される。

篠塚は「今シーズンでは自分が出る試合は全部勝つつもりで試合に臨みたいと思います。宜しくお願いします」と意気込みを語った。

10月30日に開催予定のシチズン時計との練習試合にも出場を予定しており、篠塚のT.T彩たまのデビュー戦が今週末に早くも訪れる。

プロフィール

名前:篠塚大登(シノヅカ ヒロト)
背番号:99
生年月日:2003年12月23日生まれ(16歳)
出身:愛知県
身長:164.5cm

>>篠塚大登の使用用具・大会成績・プロフィール

男子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.31
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt