卓球用具紹介 [PR] 【卓球】ラクザXXの性能を徹底レビュー ヤサカ渾身のハイエンド裏ソフトラバー
2023.07.11
今回は、ヤサカの大人気ラバーシリーズの最新作である『ラクザXX』について紹介します。どのような特徴や性能があり、どのような選手に適しているのかを詳しく解説していきます。
>>【卓球】ラクザシリーズを一挙紹介! ヤサカが誇る人気ラバーシリーズ
このページの目次
『ラクザXX』とは?
『ラクザXX』は、ヤサカの大人気ラバーシリーズである「ラクザ」シリーズの1つで、2023年に発売されたハイブリットエナジー型の裏ソフトラバーです。
『ラクザXX』には「シリーズ最高峰の攻撃力」というキャッチコピーが使われており、これまで発売されていた『ラクザZ』や『ラクザX』を超えるラバーとして、大きな注目を集めています。
『ラクザXX』の厚さは「厚」「特厚」の2種類となっており、ラバーの高度は47~52°です。
>>【卓球】ラクザZの性能/重さを徹底レビュー ヤサカ渾身の新感覚粘着テンションラバー
『ラクザXX』の特徴
それでは、『ラクザXX』の特徴について見ていきましょう。
特徴①:相手のコート深くにボールが落ちる
『ラクザXX』の特徴1つ目は、相手のコート深くにボールが落ちるです。
「ラクザ」シリーズ最高性能と評される『ラクザXX』の最大の特徴は、ボールの飛距離です。これまでの「ラクザ」シリーズは、ラバーの柔らかさゆえに、ボールが相手コートに深くに落ちることは少なかったのですが、『ラクザXX』は相手のコート深くにボールが落ちるぐらい、ボールの飛距離が増しています。
前陣でのドライブはもちろん、中~後陣でのプレーでも問題なく性能を発揮します。
特徴②:シリーズ最高レベルのスピード
『ラクザXX』の特徴2つ目は、シリーズ最高レベルのスピードです。
攻撃性能で進化を遂げた『ラクザXX』は、「ラクザ」シリーズ最高レベルのスピードを誇ります。これまで「回転はかあかるけど、スピードが物足りない」という意見の多かった「ラクザ」シリーズの悩みを『ラクザXX』は解決しました。
しっかりとラケットを振り抜くことで、「ラクザ」シリーズではこれまで体感できなかったスピードを実感できます。
特徴③:抜群の球持ちの良さ
『ラクザXX』の特徴3つ目は、抜群の球持ちの良さです。
『ラクザXX』は『ラクザX』よりも硬いラバーではありますが、他者メーカーの硬度50度帯のラバーよりは柔らかく感じます。そのため、硬いラバーとは思えないほど球持ちが良く、想像以上に打球に安定感があります。
>>【卓球】ラクザXの特徴を徹底解説! その秘密はグリップ力にあった
『ラクザXX』が向いているプレーヤー
『ラクザXX』の使用に向いているのはどのような選手なのでしょうか。
プレーヤー①:攻撃と守備を高いレベルで両立したい選手
『ラクザXX』が向いているプレーヤー1人目は、攻撃と守備を高いレベルで両立したい選手です。
球持ちのいい『ラクザXX』は、両ハンド攻撃でガンガン攻めたい選手は物足りなさを感じるかもしれませんが、基本的にはドライブで攻めつつ、要所要所ではブロックで凌いでいくような、攻撃と守備を両立させたい選手にピッタリです。
プレーヤー②:中~後陣に下がって勝負する選手
『ラクザXX』が向いているプレーヤー2人目は、中~後陣に下がって勝負する選手です。
『ラクザXX』はボールの飛距離が出やすくなっているため、中~後陣に下がっても、しっかりと相手コートにボールを入れられます。そのため、中~後陣に下がってロビングや引き合いでのラリー戦で勝負をする選手にはおすすめです。
ただし、ボールの回転量やパワーに関しては少し物足りなさを感じることがあるため、中~後陣から攻撃をしかけるというより、中~後陣で凌ぐプレースタイルに適しています。
プレーヤー③:安定感を求める選手
『ラクザXX』が向いているプレーヤー3人目は、安定感を求める選手です。
『ラクザXX』はボールをコントロールしやすいため、ラリーの安定感で勝負している選手やブロックで相手を振り回して得点する堅実なタイプの選手には最適なラバーです。
>>【卓球】ラクザZ エクストラハードの重さ/寿命/性能を徹底レビュー! パワーヒッター待望の傑作粘着テンションラバー
まとめ:『ラクザXX』で勝てる卓球を実現しよう
『ラクザXX』は強烈な回転量、高いパワー伝導率といった特徴を持つハイブリッドエナジー型の裏ソフトラバーです。自分の思い通りのボールを打ちたい選手や回転量の多いドライブや台上技術で勝ちたい選手にはぴったりのラバーとなっているでしょう。