卓球マシンおすすめ6選 初心者から上級者向けまでを紹介 | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

卓球用具紹介 [PR] 卓球マシンおすすめ6選 初心者から上級者向けまでを紹介

2021.06.16

卓球には、一球練習、多球練習など様々な練習方法があります。そんな練習の中で、フォームを確認したい時、同じ質のボールを連続して打ちたい時、一人で集中して練習したい時には、マシン練習がおすすめです。今回は、これからマシンで練習をしようと思っている方に向けて、数ある卓球練習マシンの中から、おすすめの商品を紹介します。

>>卓球ラケット30種類 メーカー別おすすめ一覧【最新版】

卓球マシンについて知ろう!

卓球マシンには大きく二つのタイプに分けられます。

一つ目は卓上型タイプ。卓球台の上に置いて使います。球数に制限はあり、複雑な練習には向きませんが、コンパクトかつ軽量で、持ち運びに便利。特に、キッズプレイヤーの方や、初心者の方におすすめです。

二つ目は床置き型タイプ。床に土台を設置し、卓球台の上まで装置を伸ばして使います。重量はあるものの、機能性に優れ、様々な球を送り出すことができます。本格的、実践的にマシン練習をしたい方におすすめです。

>>【頭で勝つ!卓球戦術】初心者でも勝てる!最初に習得すべき「たった2つの技」

練習場所での使いやすさも重要

気軽にマシン練習をするなら、電池式マシンがおすすめです。電池で動くためコンセントに接続する必要がなく、どんな練習場所でも使用できます。コンパクトで持ち運べるものも多いこのタイプ。その代わり電池の消耗には気をつけましょう。

長時間使用するなら、コンセントから直接電源を取る、コンセント式マシンがおすすめ。安心して練習に集中できます。コードの長さや、練習場所のコンセントの位置に気をつけて使用しましょう。

>>確実に卓球が上達する練習方法とは?知っておきたい練習のポイント

おすすめ卓球マシン6選

では、ここから、おすすめの卓球マシンを紹介します。どんなプレイヤーに向いているのかも解説しますので、ぜひぜひ自分の用途にぴったりなマシンを選んで下さい。それではスタート!

>>プロ卓球選手から国公立大学の選手までこだわりの用具紹介はこちら

iPong Pro アイポンプロ (JOOLA)

特徴

とにかく軽く、コンパクトな卓上型卓球ロボット。なんとその重さは、500mlペットボトル2本分!!スピード、ボールピッチ調整用のリモートコントローラー付きで、スタイリッシュな形状が特徴です。最大100球まで補充可能で、組み立ても簡単。首振り機能付きで、球種は上回転・下回転と変化可能でコンセント型となっています。初心者から上級者まで練習するのに充分な性能を持っています。

おすすめするプレイヤー

・コンパクトで軽量なマシンを持ち運んで練習をしたい方
・スタイリッシュなマシンで練習をしたい方
・初心者から上級者のプレイヤーまで広くおすすめ

>>【頭で勝つ!卓球戦術】“練習のための練習”ではなく、“試合のための練習”を

Robo-Star ロボ太くん(ユニックス)

特徴

このマシンの特徴は、数ある卓球マシンの中でも一二を争うその価格です。回転やスピードを調節する機能こそありませんが、そのシンプルな形状から、安定した上回転のボールを送球できます。もちろんコンパクトで軽量なので持ち運びも容易です。コンセントからでも電池からでも電力を供給でき、ペダルで簡単にスイッチを押せる卓上型マシンです。

おすすめするプレイヤー

・安く卓球マシンを手に入れ練習したい方
・コンパクトで軽量なマシンを持ち運んで練習したい方
・シンプルに上回転を打ち返す練習がしたい、初心者やキッズプレイヤーの方

>>【頭で勝つ!卓球戦術】必ず身に付けたい鉄則のコース取りとは

ロボコーチRX (ニッタク)

特徴

ニッタク社が提供する床置き型コンセント式卓球ロボットです。コースプログラムが搭載されており、送球のコースやピッチ、スピードの調整も自由自在で。コントローラーは卓球台に見立てたデザインとなっており、非常にわかりやすくなっています。横回転や斜め回転など、複雑な回転も、ヘッドを調節することで設定できます。さらに、回収ネット付きでボールが自動で循環し、練習効率が上がります。多少値は張るものの、それに見合う高スペックなマシンで、複雑な練習にも十分に対応できるものとなっています。

おすすめするプレイヤー

・高スペックなマシンで様々な練習を効率よくしたい方
・クラブや部活などで卓球マシンを購入しようと思っている方
・マシン練習でさらにスキルアップを図りたい、中級者や上級者の方

激安サイト「たくつう」で買う

ロボポン2050 (三英)

特徴

アメリカ、ニューギー社で開発され、三英が代理店契約し日本で販売しているこのロボポン。64種類の練習プログラムを搭載し、さらにPCに接続することで自分なりのプログラムを作成することができます。卓上型コンセント式高性能マシンで、持ち運びもでき、ボール自動循環機能も付いています。また、ボール数や練習時間もタイマーで管理できる優れものです。

おすすめするプレイヤー

・高性能マシンを持ち運んで練習したい方
・オリジナルの練習プログラムを組んでマシン練習したい方
・マシン練習でさらにスキルアップを図りたい、中級者や上級者の方

>>【頭で勝つ!卓球戦術】フルゲーム11-9で勝つ為に「見せ球」の使い方

スピンメイト (TSP)

特徴

手軽に持ち運べる卓上型コンセント式卓球マシンです。軽量でコンパクトながら、ボールの発射ピッチが6段階で調整できます。専用リモコン付きで、首振り機能も搭載。横回転こそ発射できないものの、上下のローラー回転数を調整することで、その回転量を変えて発射できます。幅広いプレイヤーにおすすめできる人気品となっています。

おすすめするプレイヤー

・高性能マシンを持ち運んで練習したい方
・卓上型マシンでしっかり反復練習したい方
・初心者から上級者のプレイヤーまで広くおすすめ

激安サイト「たくつう」で買う

ラリーメイト(山川製作所)

特徴

これまで紹介してきた卓球マシンとは異なり、これは、卓球ストローク練習機です。卓球において、素振りも重要な練習であるが、ラリーメイトを使って練習すれば、実際にボールを打ちながら素振りの練習もできて、基本の正しいフォームの習得に役に立ちます。維持コストもあまりかからず、50~60cmくらいの円が描けるスペースがあれば、どこにでも設置できる代物です。

おすすめするプレイヤー

・正しいフォームを身につけたい初心者の方
・自宅でこっそり練習したい方
・卓球台がない場所でもボールを打つ練習をしたい方

>>卓球の練習時間外の活用法7選 打てない時でも強くなれる【頭で勝つ!卓球戦術】

終わりに

卓球マシンがあれば、同じボールを反復して打つ練習ができ、スキルアップ間違いなし。中古品などで安く手に入るマシンもあります。マシンを購入する際には、参考にしてみてはいかがでしょうか。

>>【頭で勝つ!卓球戦術】卓球ノートの重要性と挫折せず継続させる方法