全日本卓球2018 男子シングルス編 | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

特集 全日本卓球2018 男子シングルス編

2018.01.25

先日行われた全日本男子シングルスでは、張本が史上最年少優勝を果たした。
一方で、優勝候補の一人であった丹羽はラン決で破れるなど、波乱が巻き起こった。
男子シングルスの主な試合と事前予想を改めて振り返る。

【決勝】張本が水谷下し最年少優勝

【準決勝】水谷隼が12年連続の決勝進出

【準々決勝1】「美宇研究のおかげ」森薗が初の準決勝進出

【準々決勝2】イケメン兄弟対決は弟・健太に軍配

【5回戦】丹羽孝希が「ラン決」で敗れる波乱

【水谷の全日本史1】水谷隼×全日本卓球 前編(14歳〜20歳)

【水谷の全日本史2】水谷隼×全日本卓球 後編(21歳〜現在)

【優勝予想】全日本卓球選手権の優勝は誰の手に?

 

【世界ランク】卓球世界ランキング(2018年1月更新) | 新ランキング制度開始で大幅変動あり オフチャロフと陳夢が初の1位に

男子ランキング
2023.03.21
世界
日本
1
樊振東(中国)
9700 pt
2
馬龍(中国)
5800 pt
3
王楚欽(中国)
4955 pt
1
張本智和(日本)
4195 pt
2
宇田幸矢(日本)
1275 pt
3
篠塚大登(日本)
926 pt
女子ランキング
2023.03.21
世界
日本
1
孫頴莎(中国)
9920 pt
2
陳夢(中国)
6805 pt
3
王曼昱(中国)
5960 pt
1
早田ひな(日本)
2990 pt
2
伊藤美誠(日本)
2830 pt
3
石川佳純(日本)
1975 pt