【世界卓球2018】日本男子に立ちはだかる、ライバルたちを総ざらい | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

大会報道 【世界卓球2018】日本男子に立ちはだかる、ライバルたちを総ざらい

2018.04.29

文:ラリーズ編集部

<世界卓球選手権(団体)2018年4月29日〜5月6日・ハルムスタッド>
29日、卓球の世界選手権(世界卓球)がスウェーデンのハルムスタッドで開幕した。

世界卓球は個人戦と団体戦が1年毎に交互に開催される。昨年はドイツで個人戦が開催され、吉村真晴(名古屋ダイハツ)・石川佳純(全農)組が混合ダブルスで金メダル、森薗政崇(FPC)大島祐哉(木下グループ)が男子ダブルスで銀メダルを獲得するなど日本勢が躍進した。また、張本智和(JOCエリートアカデミー)が当時13歳で水谷隼(木下グループ)を破ってベスト8に入り世界中から注目を集めた。

今年の団体戦では男女とも日本勢のメダル獲得が期待されている。29日より男子日本代表の予選リーグ第1戦が始まるため、日本のライバルとなる予選対戦国の注目選手を紹介する。

世界卓球2018男子予選グループC 日本の対戦国

*時間は全て日本時間
4/30(月)0:00〜ベルギー
4/30(月)17:00〜ベラルーシ
5/1(火) 2:00〜イングランド
5/1(火) 20:00〜台湾
5/2(水) 17:00〜シンガポール

男子予選グループCで日本に立ちはだかるライバルとは?

ヨーロッパの古豪、サムソノフ率いるベラルーシ(予選2日目に対戦)

ベラルーシのサムソノフはラリーの安定性が高い。
写真:picture alliance/アフロ

20年に渡り世界のトップでプレーし続けるベラルーシのエース、サムソノフは現在42歳。過去に世界ランク1位や世界卓球シングルス銀メダルなどの経験があるベテランプレーヤーだ。約190cmの長身を活かし、台から下がって相手の攻撃を拾う鉄壁の守備が武器。

現在は世界ランキングルールの変更の影響もあり世界ランクは37位(2018年4月現在)に落ち着いているが、昨年のリオオリンピック男子シングルス銅メダル決定戦で水谷隼と死闘を繰り広げるなど、勝負所での底力は計り知れない。

前回大会準決勝で日本を追い詰めたイングランド(予選2日目に対戦)

イングランドのピッチフォード(左)とドリンコール
写真:ロイター/アフロ

2016年マレーシア大会の準決勝で対戦しているイングランドは、ピッチフォード(同65位)、ドリンコール(同52位)の2大エースを抱え、勢いに乗ると強いチームだ。

特にピッチフォードは2016年大会の準決勝で日本のエース水谷を追い詰める活躍を見せたほか、2月のチームワールドカップの準々決勝で伸び盛りのカルデラノ(ブラジル・同12位)をストレートで下すなど力をつけている。

予選一番の山場は荘智淵のいる台湾戦(予選3日目に対戦)

Tリーグへの参戦も決まっている台湾のエース荘智淵
写真:picture alliance/アフロ

エース荘智淵(世界ランク16位)が立ちはだかる予選最大の敵、台湾。荘智淵は37歳とは思えないフットワークの軽さで、台の近くで相手の威力あるボールをさばいていく。決め球の威力のあるフォアハンドも魅力だ。

長身左腕の陳建安(同30位)は調子の波があるが当たると強い選手であり、また、3番手に起用が予想される16歳の林ユン儒も日本にとって怖い存在である。林は「台湾の張本」とも称される若手左腕でありそのポテンシャルの高さが注目されている。

日本男子は上述のライバルチームを倒し、グループC1位通過で決勝トーナメントに進出できるか。注目が集まる。

今大会の決勝トーナメント進出条件

全24チームが参加するチャンピオンシップディビジョンは予選リーグ4グループ(6チームずつ)で、グループ首位通過はそのまま準々決勝に、上位3位までに入れれば決勝トーナメント進出となる。

トップ写真:千葉格/アフロ