卓球技術・コツ 【初心者必見】伸びる上回転を出す為の練習方法|卓球基本技術レッスン
2019.08.15
戦型:右ペン表裏
このシリーズでは初心者向けに卓球の基本的な技術についての説明や、そのやり方、対処法などについてお話していく。実際のプレイヤーはもちろん、テレビなどで観戦される方にとっても、頻繁に出てくる用語が登場するので、知っているとより卓球の面白さが分かるだろう。ぜひ参考にしていただきたい。
(特に記述がない限り、右利きのシェークハンドの選手を想定している)
さて、今回取り上げるのは、伸びる上回転サーブを出す為の練習方法である。
巻き込みサーブやYGサーブ、あるいはバックサーブなどで横上回転はよく見られると思うが、初心者が上手に使いこなすには、ややハードルが高い。なぜなら「横上回転と横下回転」、「上回転とナックル」といった相手に2択を迫る戦法で使わないと、効果を発揮しないからだ。
よく切れた下回転を上手く出せれば、それ単体だけで相手のレシーブを限定させる事ができて非常に有効だが、よくかかった上回転だけを持っていても、相手に強打されやすく、あまり効果的ではない。
今回の記事では、より実践のなかで効果的な、なおかつ初心者の方にも簡単に使いこなす事ができる、純粋な真上で伸びる上回転サーブの練習法をお伝えしたい。
>>上回転サーブに効果的なレシーブとは?トップ選手に学ぶレシーブ講座
ボールは台にバウンドすることで軌道や回転が変わる
まず前提として、卓球は必ず台にバウンドした後のボールを打たなければならない。台にバウンドするということは、少なからずボールの性質が変わる、ということを頭に入れておこう。
たとえば上回転のドライブのボールであれば、台にバウンドした瞬間に加速する(伸びる)。あるいはカーブドライブであれば、台に着地したらより大きく曲がる軌道を描く。強烈なバックスピンがかかったボールなら、バウンドした直後にボールの勢いが止まる。回転や打法によって、バウンド後のボールの動きは大きく変化するのだ。
今回紹介する上回転サーブも、この性質を利用する。サーブのときに、ボールに意図的に回転をかけずとも、相手コートでバウンドしたときに、ちょうど上回転になるようにコントロールをするのだ。
たとえば、ナックルサーブを出すときを思い出してみよう。ナックル、つまり無回転のサーブを出すとき、実は私たちはほんの少しだけ下回転をかけている。ほんの少しの下回転なので、相手コートでバウンドしたとき、卓球台の摩擦の影響で回転量が弱まる。結果、相手に届く頃には無回転になるのだ。
これを念頭に置いた上で、打球時点で完全に無回転のボールを出せば、自陣で1回、相手陣で1回バウンドして対戦相手に届く頃には若干の上回転がかかった状態になっている。
>>ナックルサーブの効果的な使い方とは?トップ選手に学ぶサーブ講座
出し方
では実際の出し方についてだ。実はそれほど難しく考える必要はない。まず普通にフォアサーブの構えから、下回転サーブを出すときと同じようなスイングをしてみよう。
このときボールを捉えるポイントは、ボールの真後ろだ。下回転をかけたいのであれば、ボールの底面を擦るようにして回転をかける。今回はボールの真後ろを捉えて、コンと当てるような感じで打球してみよう。
注意点としては、やはり他のサーブよりも少し台から1バウンドで出やすい傾向にあることだ。どんないいサーブでも、台から出たらドライブで一発で持っていかれる可能性があるので、この点には最大限注意を払わないといけない。
なるべく相手コートのネット際ギリギリに着地するよう、調節してみよう。
>>ナックルサーブに効果的なレシーブとは?トップ選手に学ぶレシーブ講座
分かりにくく出す工夫の仕方
分かりにくく出す為には、下回転サーブやナックルサーブといった縦回転のサーブと同じスイングで出すことが重要だ。あくまで下回転ですよという素振りを見せながら、実は上回転だった、となると相手に与えるダメージは大きい。
たとえば、打球したあとのフォロースルーを、すくいあげるような動作を入れやれば、相手に下回転だと見せかけることが出来る。または、打球時の体重移動で床をドンと踏み鳴らせば、強烈な下回転がかかっている錯覚に陥りやすくなる。
また筆者はペンの表ソフト選手であることからロングサーブを多用するのだが、ロングサーブをする構えを見せておいてから、この短い上回転サーブを出す、という戦法をよく使う。
「ロングかと思ったら短かったので、台上処理をしようと前に出たら、伸びてきて上手くラケットにヒットしない」というミスを誘うことが出来る。ゲーム終盤の竸った場面では非常に効果的である。
まとめ
上回転のサーブを試合の中で高い質で出すのは、実は思いのほか難しい。上回転なので、台上で2バウンドするように短くコントロールするのが難しい。さらに、それを上回転とバレずに出すのはより難易度が上がる。
今回はそんな難しい上回転のサーブを、比較的初心者の方でも簡単に繰り出すことが出来て、かつ相手にバレにくい出し方をお伝えした。
ぜひ、ナックルサーブや下回転サーブといった、縦回転の変化を織り交ぜながら、有効的に活用して欲しい。