卓球用具紹介 [PR] 【卓球】ラザンターR48の性能/寿命/重さを徹底レビュー androの高性能裏ソフトラバー
2023.01.05
大人気ラバー「ラザンター」シリーズを筆頭に着々と日本でも人気が高まっているドイツの卓球メーカー・Andro(アンドロ)。そのAndroの人気シリーズ「ラザンター」に2020年に加わったのが、『ラザンターR48』です。
今回は、『ラザンターR48』を徹底レビューし、『ラザンターR53』の技術を盛り込んだラバーの性能はどのようなものか、どのような選手に適しているのかを見ていきましょう。
>>【卓球】ラザンターR53試打レビュー スピン・スピード最高峰ラバーが新登場
このページの目次
『ラザンターR48』とは?
『ラザンターR48』は、2020年9月に発売されたAndroのテンション系裏ソフトラバーです。Androの「ラザンター」シリーズには、パワー系の「R」とスピード系の「V」シリーズが展開されていました。
その後、新たな技術「エナジーセル」を盛り込んだスポンジを搭載した『ラザンターR53』が発売され、その性能の高さに中上級者層を虜にしました。
しかし、『ラザンターR53』では硬すぎて扱いきれないプレーヤーも多く、より柔らかいラバーの開発が求められました。そこで開発されたのが『ラザンターR48』です。
2021年には、さらに柔らかい『ラザンターR45』もラインナップに追加される中、威力と安定感を高い次元で両立した『ラザンターR48』は今もなお、数多くのトッププレイヤーに愛用されています。では、そんな『ラザンターR48』の特徴について詳しくレビューしていきます。
>>【卓球】ラザンターR47を徹底解説! プラスチックボールで圧倒的な力を発揮する新ラバー
『ラザンターR48』の特徴
グリップ力と加速力を両立
『ラザンターR48』は、Androの新技術である「エナジーセル」を搭載しています。「エナジーセル」を搭載することで、『ラザンターR48』は同じ硬度のラバーよりも打球感が柔らかく感じられます。
そして、Androの公式ページで「しっかりとしたグリップ力と超加速力が生み出す強力なパワードライブで打ち合いにも負けない。」と紹介されているように、『ラザンターR48』は本来なら相反する性能である「グリップ力」と「加速力」を高い次元で両立しているのです。
万人が扱いやすい硬さ
『ラザンターR48』は最も使用者が多い47度前後の硬度に合わせ、48度に設定してあります。「エナジーセル」を搭載したラバーは『ラザンターR48』のほかに、『ラザンターR53』と『ラザンターR45』が発売されていますが、『ラザンターR48』はこの2つのラバーの中間の硬度となっています。
そのため、威力を出しつつ安定感も欲しい中~上級者が扱いやすいラバーとなっています。
スピードグルー使用時のような打球感
『ラザンターR48』には、トップシートとスポンジにテンション効果を搭載していて、現在は禁止となっているスピードグルーを使用したかのようなスピードや打球感を味わうことができます。
>>【卓球】ラザンターR45を徹底解説! androの大人気ラバーに新硬度が仲間入
『ラザンターR48』の重さや寿命は?
重さ
まずは『ラザンターR48』の重さについてレビューをしていきます。『ラザンターR48』の重さは、ラケットに貼る状態にカットしたもので49g前後です。これは、ドイツ製のテンションラバーの中でもやや重めの部類に入ります。
軽さが特徴の日本製テンションラバーを使用している選手からすると、『ラザンターR48』はその重さが気になることがあります。しかし、『ラザンターR48』の厚さは3種類用意されているため、自分に合った厚さを選択することで重さを調整することができます。
寿命
続いては、『ラザンターR48』の寿命についてです。一般的に『ラザンターR48』の寿命は2~3ヶ月程と言われています。ラバー自体にテンション効果が内蔵されていますが、テンション効果が切れると本来の性能を出しにくくなります。
この辺りも日本製のテンションラバーと比較するとやや短めと言えます。
>>【卓球】ラザンターC48を徹底レビュー! andro(アンドロ)が目指したのは「C」に強い裏ソフトラバー
『ラザンターR48』に向いている選手
では、『ラザンターR48』はどのような選手に適しているのかを見ていきましょう。
回転とスピードを両立したい選手
『ラザンターR48』が向いている選手1人目は、回転とスピードを両立したい選手です。
Androのオリジナル技術「エナジーセル」が搭載されている『ラザンターR48』は、ボールを掴んで食い込ませつつも、スピードを出すことも可能としています。そのため、「回転をかけながらも速いボールを打ちたい」という選手にとって、『ラザンターR48』は最適なラバーの一つと言えます。
『ラザンターR53』を扱いきれなかった選手
『ラザンターR48』が向いている選手2人目は、『ラザンターR53』を扱いきれなかった選手です。
『ラザンターR48』は、『ラザンターR53』の性能をそのままに硬度を落としたラバーです。そのため、『ラザンターR53』は硬すぎて扱いきれなかった選手でも十分に性能を活かすことができます。
ドイツ系テンションラバーが好みの選手
『ラザンターR48』が向いている選手3人目は、ドイツ系テンションラバーが好みの選手です。
『ラザンターR48』は典型的なドイツ系テンションラバーで、硬度も48度と威力を出すには申し分ない硬さです。他メーカーでドイツ系テンションラバーを使用してきた選手は違和感なく使用することができます。
>>【卓球】ラザンターC53の性能/重さを徹底分析! andro(アンドロ)挑戦の微粘着×テンションの融合ラバー
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は『ラザンターR48』をレビューしました。
トップレベルの選手だけでなく、一般層にも人気を博している「ラザンター」シリーズの中でも、高バランスを実現した『ラザンターR48』。本記事を読んで『ラザンターR48』に興味を持った方は、ぜひ一度『ラザンターR48』を使用し、その性能の高さに酔いしれてみませんか。