卓球用具紹介 [PR] 【卓球】ブルーストーム Z1ターボを徹底分析! 快速のパワー卓球を実現するDONICの人気ラバー
2022.12.30
スピン系テンションラバーで有名なDONIC(ドニック)の「ブルーストーム」シリーズの中でもトップクラスの性能を誇るラバーがあります。それが、『ブルーストーム Z1ターボ』です。
今回は、『ブルーストーム Z1ターボ』を徹底分析し、スピードを最大限活かしたラバーの性能はどのようなものか、どのような選手に適しているのかを見ていきましょう。
このページの目次
『ブルーストーム Z1ターボ』とは?
『ブルーストーム Z1ターボ』は2018年にDONIC(ドニック)から発売されたスピン系テンションラバーです。DONIC(ドニック)と言えば、独自のブルースポンジを搭載した「ブルーファイア」シリーズや新作の「ブルーグリップ」シリーズなどがあります。
そのDONIC(ドニック)の中でも人気作となっているのが「ブルーストーム」シリーズです。プロ仕様の『ブルーストーム PRO』から、コントロール重視の『ブルーストーム ビッグスラム』まで幅広いプレーヤーから愛されるシリーズとなっています。
それでは、「ブルーストーム」シリーズの中でも上位の性能を誇る『ブルーストーム Z1ターボ』の基本的な特徴から見ていきましょう。
>>【卓球ラバー】ブルーストームシリーズを徹底分析 ブルーのDONICから新シリーズ!
『ブルーストーム Z1ターボ』の硬度・重さ
硬度
『ブルーストーム Z1ターボ』の硬度は50度です。「ブルーストーム」シリーズの中ではトップクラスの硬さで『ブルーストーム PRO』と並びます。47.5度の『ブルーストーム Z1』に比べて攻撃的なラバーとなっています。
重さ
『ブルーストーム Z1ターボ』の重さは、厚さMAXをラケットに貼る状態で50g前後と言われています。他の50度前後のスピン系テンションラバーと比べてもやや軽めの重量であると言えます。
重さが気になる選手は厚さを2.1mm、1.9mmに変更することで調節できます。
>>【卓球】ブルーストームPROを徹底分析! DONIC(ドニック)が作り上げるプロ仕様裏ソフトラバー
『ブルーストーム Z1ターボ』の特徴
特徴➀:DONIC独自のテンション技術「FD3」
『ブルーストーム Z1ターボ』の特徴1つ目は、DONIC独自のテンション技術である「FD3」です。
「ブルーストーム」シリーズに限らず、「コッパ」シリーズや「ブルーグリップ」シリーズとDONIC(ドニック)のほとんどのスピン系テンションラバーに搭載されている「FD3」は、ラバーに最新のテンション技術を加えることで弾みを高めています。
特徴➁:硬めで威力を求めたスピード型のスポンジ
『ブルーストーム Z1ターボ』の特徴2つ目は、硬めで威力を求めたスピード型のスポンジです。
『ブルーストーム Z1ターボ』に使われているスポンジは『ブルーストーム Z1』と同じ構造のものでスピードを重視したタイプとなっています。しかし、『ブルーストーム Z1』よりも硬めのスポンジにすることで強打時の威力を増加させています。
特徴➂:トップシートを薄くして軽量化
『ブルーストーム Z1ターボ』の特徴3つ目は、トップシートを薄くして軽量化したことです。
「ブルーストーム」シリーズは、「FD3」との相互作用を生み出せるようにトップシートを薄くして軽量にしています。その分、スポンジをギリギリまで厚くできるためスポンジの良さを活かした打球が生まれる仕組みとなっています。
>>【卓球】トレイバーシリーズを徹底解説! アンドロの人気ラケットの性能を比較
『ブルーストーム Z1ターボ』に向いているプレーヤー
ではどのような選手に『ブルーストーム Z1ターボ』が適しているのかを見ていきましょう。
選手➀:「ブルーストーム」シリーズで威力が欲しい選手
『ブルーストーム Z1ターボ』が適している選手1人目は、「ブルーストーム」シリーズで威力が欲しい選手です。
これまで、『ブルーストーム Z1』や『ブルーストーム Z3』といった「ブルーストーム」シリーズを使用してきて、もう少し威力があってもいい、強打時に走るボールを求める選手には『ブルーストーム Z1ターボ』は適していると言えます。
選手➁:スピードを重視する選手
『ブルーストーム Z1ターボ』が適している選手2人目は、スピードを重視する選手です。
「ブルーストーム」シリーズは全体としてスピードを重視したシリーズとなっていますが、『ブルーストーム Z1ターボ』は中でもスピンとスピードに優れたラバーです。回転や緩急よりもスピードで勝負したい選手は『ブルーストーム Z1ターボ』は真価を発揮します。
選手➂:直線的な軌道が好みの選手
『ブルーストーム Z1ターボ』が適している選手3人目は、直線的な軌道が好みの選手です。
『ブルーストーム Z1ターボ』の使用者からは、ドライブの弧線が低い、相手コートに突き刺すような打球が飛んでいく、といった声が挙がっています。スピード重視のスポンジであるため、ボールも前に飛び出しやすくなっています。
ミート打ちを多用する選手や、上回転のラリーで勝負する選手は『ブルーストーム Z1ターボ』を使うことで理想の卓球ができそうです。
>>【卓球】リベルタシリーズを徹底解説! ダーカーの人気ラケットの性能を比較
まとめ
いかがでしたでしょうか。シリーズの中でもスピン、スピードともに優れた『ブルーストーム Z1ターボ』を一度手にして、あなたも快速卓球の虜になってみませんか。