卓球用具紹介 [PR] 【卓球】剛力スーパードライブの性能を徹底レビュー シリーズ最軽量でも”強さ”にこだわった6枚合板
2024.05.08
ニッタクの人気作「剛力」シリーズは、ラケットの中でも重量が重い、異質使いが上のレベルで戦える、といった持ち味を持っています。そのシリーズの中で異彩を放っているラケットがあります。それが、『剛力スーパードライブ』です。
今回は、『剛力スーパードライブ』を徹底的に分析し、数少ない6枚合板ラケットの特徴をおさえるとともに、どのようなプレースタイルの選手に適しているかを紹介していきます。
>>【2024年最新版】卓球ラケットケースおすすめ14選 バタフライ,ミズノ,ニッタクの人気商品を紹介
このページの目次
『剛力スーパードライブ』とは?
『剛力スーパードライブ』はニッタクから発売されている、作馬六郎氏共同開発の人気ラケット「剛力」シリーズの中の1本です。
作馬氏はニッタクの用具アドバイザーで、大阪にある王子クラブの代表を務めています。「王子サーブ」とも呼ばれるしゃがみ込みサービスは、歴代の女子日本代表選手にも使用されるなど名実ともに日本を代表する監督の1人です。
作馬氏の教え子には異質使いの選手も多く、異質使いの選手がトップレベルの世界でも戦えるような用具を目指して「剛力」シリーズの監修・共同開発を行っています。
「剛力」シリーズは平均して重めのラケットが多いですが、やや毛色が異なるのが『剛力スーパードライブ』です。それでは、『剛力スーパードライブ』の特徴を見ていきましょう。
>>【卓球】剛力の性能を徹底レビュー 力強いスマッシュが魅力の超重量級ラケット
『剛力スーパードライブ』の特徴
『剛力スーパードライブ』は、他の合板ラケットには見られない特徴があります。
特徴①:稀有な6枚合板から織りなす個性的な卓球
『剛力スーパードライブ』はラケットの構成としては珍しい6枚合板のラケットです。「剛力」シリーズは基本的に7枚合板の構成となっていて、重量も100gを超えるものが多いラケットとなっています。
一方、『剛力スーパードライブ』はシリーズの中では最軽量の95g前後となっています。やや軽めにすることで、両面に裏ソフトラバーを貼った状態でも振りぬけるような重量となっています。
6枚合板は5枚合板よりも弾みやすく7枚合板よりも回転をかけやすい特徴がありますが、『剛力スーパードライブ』の場合は、重量があるため威力は他の7枚合板のラケットと引けを取りません。
特徴②:構成された木材により、軽くても動じないラケット
『剛力スーパードライブ』に使用される木材には桧が使用されています。桧は丈夫なものが多く、日本式ペンの単板やシェークハンドでも球持ちを良くしたものに使用されていることが多いです。
桧を使用することで、球持ちを良くしながらも弾みを出すことに成功しています。また、桧は相手の球威にも押されにくく、自分から攻撃を仕掛ける際にも有利に働く木材となっています。
『剛力スーパードライブ』は、攻撃時に相手の球威に負けることなく自分の卓球を実現することができるラケットとなっています。
『剛力スーパードライブ』に向いているプレーヤー
やや癖のある『剛力スーパードライブ』の使用に適しているのは以下のような選手です。
選手①:「剛力」シリーズを試したい両面裏ソフトラバー使用の選手
『剛力スーパードライブ』は、両面に裏ソフトラバーを使用することを想定して作られたラケットです。そのため、攻撃型が「剛力」シリーズを手にするのであれば、最初に『剛力スーパードライブ』がおすすめです。
重くなりすぎないため、前陣での早い卓球を軸とする選手やパワーを追い求める選手に『剛力スーパードライブ』は適しています。また、『剛力男子』を使用していて振り切れない選手は『剛力スーパードライブ』に変えることで、両ハンドが振り切りやすくなります。
選手②:相手の球威を気にすることなく攻撃を仕掛けたい選手
『剛力スーパードライブ』は、相手の球威に負けない構造となっています。これまでブロックやカウンター等で相手の球威に押されてしまっていた選手、引き合いに持ち込めなかった選手は『剛力スーパードライブ』を使用してみる価値があります。
『剛力スーパードライブ』を使用することで自分自身のボールが重くなり、相手のブロックやカウンターにミスさせたり、引き合いで主導権を握ったりと自分の卓球を展開することができるようになります。
まとめ:『剛力スーパードライブ』で勝てる卓球を実現しよう
いかがでしたでしょうか。シリーズの中では最軽量でもラケットの強さにはこだわったのが『剛力スーパードライブ』です。これを機に『剛力スーパードライブ』を手にして、自分の卓球を一段階レベルアップしてみてはいかがでしょうか。