【卓球】スーパーアンチの性能を徹底レビュー 強打を抑えてナックルで翻弄 | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

卓球用具紹介 [PR] 【卓球】スーパーアンチの性能を徹底レビュー 強打を抑えてナックルで翻弄

2023.08.03

アンチラバーという言葉を聞いたことがあるでしょうか。アンチラバーとは、ラバーの種類の一つです。特徴は、「見た目は裏ソフトラバーのように表面がツルツルなのにもかかわらず、回転がかかりにくい性能を持つ」という魔法のような性能にあります。今回は、このアンチラバーの中でもバタフライの『スーパーアンチ』を紹介します。

>>【卓球】アンチラバーの特徴を徹底解説|見た目は裏ソフトなのに回転がかからない魔法の卓球ラバー

『スーパーアンチ』とは?

『スーパーアンチ』はバタフライが発売するアンチラバーです。の厚さはバタフライ基準で「アツ」「ウス」が用意されており、硬度は25となっています。

『スーパーアンチ』の特徴

ここからは、『スーパーアンチ』の特徴を見ていきましょう。

特徴①:アンチラバー特有の性質

『スーパーアンチ』の特徴の1つめは、アンチラバー特有の性質を持つことです。

アンチラバーの表面はツルツルしていてボールが滑るため、相手の回転をほとんど無視することが可能です。そのため、相手のボールにどんなに回転がかかっていても当てるだけでレシーブを返すことができたり、ブロックができたりします。また、すべるような低いナックル性ボールで打ち返すことができます。

特徴②:安定性

『スーパーアンチ』の特徴の2つめは、安定性です。

『スーパーアンチ』は比較的軽くて柔らかいシートとスポンジを使用しています。アンチラバーの中でも比較的コントロールしやすく安定しやすいラバーとなっており、ツッツキやプッシュなどの技術がかなりやりやすくなります。

特徴③:低弾性

『スーパーアンチ』の特徴の3つめは、低弾性です。

その低弾性のため、ブロック時に相手の強打に対してもしっかり威力を吸収して遅い球で返球してくれます。ただし、飛ばないので自分から攻撃する時にスピードが出なかったり、中〜後陣へ下がった時にブロックやロビングでは対応出来なかったりするので注意です。

『スーパーアンチ』が向いているプレイヤー

ここからは、『スーパーアンチ』が向いているプレイヤーを紹介していきます。

プレイヤー①:アンチを初めて使う人

『スーパーアンチ』が向いているプレイヤーの1人目は、アンチラバーを初めて使う人です。

『スーパーアンチ』は安定性が高く値段も安めなので、初めてアンチラバーを使用しその性質を覚えていきたい人や、一度アンチラバーを試してみたい人におすすめです。

プレイヤー②:前陣攻守型の選手

『スーパーアンチ』が向いているプレイヤーの2人目は、前陣攻守型の選手です。

『スーパーアンチ』は相手の回転を無視し、遅いナックル性のボールを送ることが可能なので、前陣で変化をつけて相手のミスを誘うようなプレースタイルの選手におすすめです。

プレイヤー③:カットマン

『スーパーアンチ』が向いているプレイヤーの3人目は、カットマンです。

カットマンとしてアンチラバーを使用する場合は、ラケットを反転させてカットするような技術を磨いていくことで「相手は下回転のカットだと思って上に持ち上げたが、実はアンチラバーから放たれたナックルカットだったためオーバーした」というようなパターンを狙うことができます。

まとめ:『スーパーアンチ』で勝てる卓球を実現しよう

アンチラバーはどんなに強い回転がかかったボールも、回転をほぼ無効にして、すべるような低い打球で打ち返すことができます。また裏ソフトラバーと対戦相手を惑わせることもできるメリットもあります。『スーパーアンチ』はアンチラバーの中でも比較的扱いやすいラバーです。前陣での変化の安定性を求める方や、裏ソフトラバーと反転して惑わせるカットマンの方は是非『スーパーアンチ』を試してみてください。

『スーパーアンチ』の購入はこちら

激安サイト「たくつう」で買う

『スーパーアンチ』以外のオススメラバーはこちら

>>【2023年最新版】卓球ラバーおすすめ50選 種類別(裏ソフト/表ソフト/粒高)ランキングも