卓球用具紹介 [PR] 【卓球】ヴェガ X(テン)の性能を徹底レビュー 大人気シリーズのアニバーサリーモデル
2023.03.10
卓球において重要な用具選び。その中でもラバー選びは特に重要で、「このラバーだから勝てた」という言葉が出てくるほど、勝ち負けに大きな影響を及ぼします。
しかし、現在ラバーは数えきれないほど存在し、その中からベストな一枚を選ぶのはまさに至難の業。常に試行錯誤を繰り返さなければなりません。
そこで、本記事ではそんな悩めるプレーヤーのために、数あるラバーの中から1枚をピックアップして、性能や特徴を紹介していきます。今回紹介するのは、XIOM(エクシオン)から発売されている『ヴェガX(テン)』です。
>>【卓球】ヴェガシリーズのラバーを一挙紹介 あなたにピッタリな一枚とは?
このページの目次
『ヴェガX(テン)』とは
『ヴェガX』はXIOMから発売されているスピン系テンション裏ソフトラバーで、ブラックのスポンジが特徴です。XIOMの大人気ブランド「ヴェガ」シリーズの一つで、
ヴェガシリーズがヒットした要因となったのは、2008年のルール改正でスピードグルー(ラバーに塗ることで球威を飛躍的に上げることができる薬品)が禁止となったことだと言われています。つまり、これまであまり注目されることのなかったラバーの性能が注目されるようになったことで、低価格と高性能を売りにした「ヴェガ」シリーズがプレーヤーの心を一気に掴んだのです。
そして、そんな「ヴェガ」シリーズの中でも『ヴェガX』は「ヴェガ」誕生10周年を記念して開発され、XIOMの本気が詰め込まれたラバーとなっています。
>>【卓球】ヴェガツアーの特徴を徹底レビュー ハイスペックラバーの秘密を大解剖
『ヴェガX(テン)』の特徴
ではまずは、『ヴェガX』の特徴について解説します。
特徴①:抜群の回転性能
『ヴェガX』の特徴1つ目は、抜群の回転性能です。
『ヴェガX』はスポンジ硬度が『ヴェガアジア』と同じ「47.5度」となっており、ヴェガシリーズでは硬めのラバーとなっています。しかし、柔らかいトップシートを採用しているため、ボールがラバーにしっかりと食い込み、安定した回転を簡単にかけることができます。
特徴②:コントロールのしやすさ
『ヴェガX』の特徴2つ目は、コントロールのしやすさです。
硬めのスポンジながらもしっかりとボールが食い込む『ヴェガX』は、一般的なラバーよりもコントロール性能に優れています。ループドライブの深さや回転量なども自分で簡単に調節することが可能です。
特徴③:ストップやツッツキがしっかりと台に収まる
『ヴェガX』の特徴3つ目は、ストップやツッツキがしっかりと台に収まるです。
ツッツキやストップなどの台上技術は現代卓球において欠かせない技術になっていますが、これらの台上技術でも『ヴェガX』は安定しています。ツッツキやストップはもちろん、チキータやフリックといった攻撃的な台上技術にも不安は残しません。
>>【卓球】ヴェガプロの特徴を徹底レビュー 威力あるスピードボールを打ち出せるラバー
『ヴェガX(テン)』が向いている選手
『ヴェガX』は以下のような選手に向いています。
選手①:中・上級者
『ヴェガX』が向いている選手1人目は、中・上級者です。
「ヴェガ」シリーズは、初級者~中級者のラバーというイメージが強いですが、この『ヴェガX』は他の「ヴェガ」シリーズとは一線を画すほどの高性能ラバーとなっています。そのため、ある程度基礎技術がしっかりと固まってきて、今よりもハイスペックなラバーを使ってみたい、中・上級者の選手には、自信を持っておすすめできる一枚です。
選手②:スピードドライブとループドライブをしっかりと使い分けたい選手
『ヴェガX』が向いている選手2人目は、スピードドライブとループドライブをしっかりと使い分けたい選手です。
『ヴェガX』は硬いスポンジと、柔らかいトップシートを組み合わせているため、スピードドライブとループドライブの両方で高い性能を発揮します。そのため、スピードドライブとループドライブを使い分けて緩急をつける卓球を目指す方には、『ヴェガX』はピッタリです。
選手③:コスパを重視する学生
『ヴェガX』が向いている選手3人目は、コスパを重視する学生です。
『ヴェガX』の価格は4000円台となっており、ショップによっては3000円台で購入することも可能です。そのため、「お金はかけられないけど、性能のいいラバーを使いたい!」という学生の選手には、ぜひ一度使用を検討してもらいたいラバーです。
>>【卓球】ヴェガヨーロッパの特徴を徹底レビュー ロングセラーラバーの秘密に迫る
『ヴェガX(テン)』の寿命/重さ/厚さ
続いて『ヴェガX』の寿命、重さ、厚さについて解説します。
寿命
『ヴェガX』の寿命は、通常の裏ソフトラバーと同程度の寿命だと言えます。週1~2回の練習なら3~4ヶ月、週3以上なら2ヶ月程度です。
厚さ
『ヴェガX』の厚さは「1.8」「2.0」「MAX」の3種類となっています。
重さ
『ヴェガX』の重さはラバーカット前だと60~63g程度で、ラバーカット後だと43~47g程度で、ラバーの中では比較的軽いと言えます。
>>【卓球】ヴェガアジアの特徴/重さ/寿命/厚さを徹底レビュー XIOM(エクシオン)の大ヒットラバーの秘密に迫る
まとめ:『ヴェガX(テン)』で勝てる卓球を実現しよう
このように、『ヴェガX(テン)』は初級者~中級者まで、幅広い層のプレーヤーに適しています。それこそが、この『ヴェガアジア』をはじめとするヴェガシリーズが10年以上、多くの卓球ファンに愛されている理由と言えます。ラバー選びに迷ったときは「とりあえずヴェガ」にしてみてはいかがでしょうか?