【卓球】Q QUALITYの性能を徹底レビュー ミズノの高性能裏ソフトラバー | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

卓球用具紹介 [PR] 【卓球】Q QUALITYの性能を徹底レビュー ミズノの高性能裏ソフトラバー

2023.02.02

これまで「Q」シリーズや「GF」シリーズで人気を博してきたミズノですが、「Q」シリーズに新たな仲間が加わりました。それが、『Q QUALITY』です。

今回は、『Q QUALITY』を徹底分析し、ミズノが卓球事業の未来にかけて作ったラバーの性能はどのようなものか、どのような選手に適しているのかを見ていきましょう。

>>「“落ちたな”と言われるのは嫌」エースは地元に残った“ペンドラの星”前出陸杜 高田高卓球部に潜入

>>高橋航太郎(実践学園高)の用具紹介|俺の卓球ギア#105

『Q QUALITY』とは?

『Q QUALITY』は、2021年12月にミズノから発売された裏ソフトラバーです。ミズノは2015年に「GF」シリーズを発売し卓球ファンから注目を集めました。そして2年後の2017年に日本製ラバーの『Q3』を発売し、以後「Q」シリーズが中上級者の人気を集めました。

「Q」シリーズでは、ミズノ独自の配合である「XL(クロスリンケージ)52/3」で高いエネルギー効率を実現し、ミズノのラバーの中ではトップクラスのスピードとスピン値を誇っています。『Q5』では新たに「アクセルアークスポンジ」を開発し、高い反発力も実現しました。

そして『Q5』をベースに、エネルギー効率を最大限に高めつつ、ラバーの軽量化に成功したのが『Q QUALITY』です。その使い心地の良さから、日本リーグでも活躍中の山本勝也(リコー)や、インターハイでランク入りを果たしている前出陸杜(高田高)や高橋航太郎(実践学園高)も使用しています。

>>【卓球】Q1の性能を徹底レビュー ミズノが誇る「Q」シリーズの入門ラバー

『Q QUALITY』の特徴

それでは、『Q QUALITY』の具体的な特徴について解説します。

特徴①:バランスに優れた硬度

『Q QUALITY』の特徴1つ目は、バランスに優れた硬度です。

『Q QUALITY』は硬度が46度で、これまでの「Q」シリーズよりも1度柔らかくなっています。46度にすることで、スピードとスピンのバランスを取りやすくするとともに、これまでの「Q」シリーズが扱えなかった選手も扱えるようになっています。

特徴②:エネルギー効率は最大なのに軽い

『Q QUALITY』の特徴2つ目は、エネルギー効率は最大なのに軽いです。

これまでの「Q」シリーズは重量にやや難がありましたが、『Q QUALITY』ではトップシートの改良で軽量化に成功しています。しかし、ラバー自体の性能は落とさず、エネルギー効率を最大限に高め、威力と操作性を高次元に高めています。

特徴③:こだわりの打球の品質

『Q QUALITY』の特徴3つ目は、こだわりの打球の品質です。

『Q QUALITY』はミズノがこれまで各ラバーシリーズに活かしてきた技術を盛り込んだラバーです。課題となっていた威力や耐久性や操作性すべてにおいて最高レベルを生み出し、打球の質もさらに高めています。

>>【卓球】Q4の性能を徹底レビュー カットマンにもおすすめの攻撃ラバー

『Q QUALITY』に向いているプレーヤー

では『Q QUALITY』がどのような選手に適しているのかを見ていきましょう。

プレーヤー①:球持ちの良さを求める選手

『Q QUALITY』に向いているプレーヤー1人目は、球持ちの良さを求める選手です。

『Q QUALITY』は上方向への飛び出しが強くなっているため、ドライブで安定して相手コートに打ち込みたい選手や回転量で勝負したい選手には好評です。反発力も兼ね備えているため、ラリー戦でもボールが落ちる心配がありません。

プレーヤー②:自分でボールをコントロールしたい選手

『Q QUALITY』に向いているプレーヤー2人目は、自分でボールをコントロールしたい選手です。

『Q QUALITY』は振れば振った分だけの力が出るラバーです。そのため自力で回転やスピードを加えられる選手が使用すると、ラバーの持ち味を最大限に活かすことができます。また、スイングやインパクトの強弱も簡単につけることができます。

プレーヤー③:コストパフォーマンス重視の選手

『Q QUALITY』に向いているプレーヤー3人目は、コストパフォーマンス重視の選手です。

これまでの「Q」シリーズと比べて、性能は同等、価格は下がっているため、安くても質の高いラバーを求めている選手には適しています。また、「Q」シリーズの欠点とも言われていたラバーの耐久性については『Q5』よりも向上しています。

>>【卓球】Q5の性能を徹底レビュー スピンとスピードの両立を図った万能ラバー

『Q QUALITY』試打の感想

前出陸杜(2021年10月取材時)


写真:前出陸杜(高田高)/撮影:ラリーズ編集部

フォア打つときに落ちる感覚のあるラバーが嫌で、反発が強いラバーが欲しいとずっと前から要望していました。『Q QUALITY』は今までで一番良かったです。

すごく上に飛びます。Q5と比べて、厚く当てた時に落ちる感覚がない上に、回転性能は同等と感じました。少し柔らかく感じるのでラリータイプの人には合うと思いますし、面をたててもドライブが落ちないのでペンのフォアハンドに合うと感じています。

高橋航太郎(2021年12月取材時)


写真:高橋航太郎(実践学園)/撮影:ラリーズ編集部

今は硬いラバーである『Q5』を使っていて、『Q5』のときのように当たりを強くすると、『Q QUALITY』は少しベチャッと食い込みすぎて逆に飛ばなくなってしまうと感じました。ラバーが結構食い込んでくれるので、上に飛ぶのでネットミスは無くなりそうです。『Q QUALITY』の方がちゃんと沈んでくれるので、カウンターも結構やりやすいですね。もう少し使ってみて考えます。

>>【卓球】Q3の性能を徹底レビュー ミズノの大人気ラバーシリーズ第1号

まとめ:『Q QUALITY』で勝てる卓球を実現しよう

いかがだったでしょうか。ミズノが打球の質にこだわって作ったラバーですが、中上級者に限らず幅広い層の選手にも手の届くハイパフォーマンスラバーとなっています。この機会にぜひ『Q QUALITY』を使用し、その性能の高さを味わってみてはいかがですか。

『Q QUALITY』の購入はこちら

『Q QUALITY』以外のオススメラバーはこちら

>>【2023年最新版】卓球ラバーおすすめ50選 種類別(裏ソフト/表ソフト/粒高)ランキングも