文:ラリーズ編集部
ラケットやシューズを持ち運ぶために必要なリュック。卓球メーカー以外のものでも十分使えますが、卓球リュックには卓球プレーヤーに嬉しい機能が備わっているものが多くあります。
しかし、一口に卓球リュックといっても何種類もあり、どれを選択すればよいかわからない方もいらっしゃると思います。そこで、今回は「おすすめの卓球リュック10選」と題して、機能性、デザインなどに着目して、卓球リュックを紹介していきます。
>>卓球・ユニフォームおすすめ10選 バタフライやVICTASの人気商品を紹介
このページの目次
卓球用リュック・バッグの選び方は?
卓球用リュックには多種多様な種類があります。試合や練習のために用具が入る大きめのリュックやコンパクトで普段使いも可能なリュックなど、目的別に卓球用リュックを選びましょう。
ただ、卓球はラケット、シューズ、ユニフォーム、タオル、撮影用の三脚など試合・練習に向かう際の荷物が多くなりがちです。そのため多くの物が入る大きめのリュックを選ぶことをおすすめします。
今回紹介するリュックは、普段使いもできるデザイン性にも優れた物ばかりですので、自分に良いと思ったものをチョイスしましょう。
VICTASのリュック:V-BP067
特徴
VICTASのロゴを中央にプリントした、シンプルながらもスタイリッシュなデザインのリュック。材質はポリエステル100%で表面の生地には撥水加工が施されているため、雨天時でも卓球選手の天敵である湿気に悩まされることはありません。また、リュック下部にシューズ収納スペースがあるという珍しさも大きな特徴です。
VICTASのリュック:V-DP915
特徴
先ほど紹介した「V-BP067」の小型モデルです。小型といっても容量は22Lもあるので、ラケット、シューズは楽々収納できます。さらに、こちらのモデルはノートパソコンの収納ポケットも備わっているため、普段使いのリュックとしても使うことができます。試合に行くときは「V-BP067」、普段の練習には「V-DP915」と、シチュエーションに合わせて使い分けしてみてはいかがでしょうか。
TSPのリュック:バックパック 181
特徴
見た目以上の容量があるスクエア型のリュック。用具だけでなく、ウェアやタオル、水筒などの必需品も楽々収納可能です。サイドファスナーもついており、機能性も十分備わっています。素材はナイロン100%で、カラーはブルーとピンクの2種類です。
ニッタクのリュック:デイリーデイパック
特徴
高さが52cmで容量が27Lの大容量タイプ。しかし、幅広ベルトが肩への負担を軽減しするため、重さを感じにくい作りになっています。シンプルなデザインで、卓球リュックとしてだけでなく普段使いにもピッタリです。リュック上部のポケットに折り畳み傘が収納できるのも、嬉しい機能です。カラーはネイビー×ピンクとブラック×ブルーの2種類です。
ニッタクのリュック:ハニカムゴーウェイ
特徴
リュックでありながら、ボストンバック、付属のショルダーストラップを使えばショルダーバックとしても使える、マルチユースタイプの商品です。耐久性が高く軽さを重視した、蜂の巣状に縫製したハニカム生地を使用しているのが特徴です。約30Lの容量にも関わらず、重量が約900gという軽さなので、「大きいリュックは重たいからちょっと…」という方にもおすすめです。
ニッタクのリュック:MLキャリー
特徴
こちらは、リュックとキャリーケースの2通りの使い方ができる商品です。ファスナーを開くことでマチが広がり、収納スペースが拡張される「エクスパンダブル機能」が備わっています。キャリーケースとして使えるため重量は約1700gと重めですが、拡張時は約48Lと十分な容量になっています。カラーはネイビーとブラックの2種類です。
ミズノのリュック:バックパック(35L)
特徴
2020年発売の新作。軽量でありながら大容量、背面部にはラケットケース、リュック底にはシューズ収納スペースも備わっており、まさに卓球専用のリュックです。リュックベルトにワンポイントで入っているミズノのロゴもこだわりを感じます。
JUICのリュック:JUIC3WAYバッグ<TOKYO>
特徴
ボストンバッグ、ショルダーバッグ、リュックの3種類の使い方ができる商品です。JUICのロゴが正面にプリントされたスタンダードなデザイン。また、約33Lの大容量でポケットも多く、機能性は抜群。にも関わらず軽量なので、男女問わず使いやすいと思います。卓球用にはもちろん、ちょっとした旅行にも使えて便利です。
バタフライのリュック:フォルドア・リュック
特徴
バタフライの文字とロゴを正面にプリントした、シンプルかつスタイリッシュなリュック。リュック底のシューズ収納スペースや、ドリンクを入れられる両サイドのポケットなど、選手に嬉しい機能が備わっています。また、リュック内側の生地にバタフライのロゴがプリントされているのもポイントです。カラーはシルバー、ロゼ、ゴールドの3種類あります。
バタフライのリュック:ラドフィン・リュック
特徴
スクエア型のコンパクトなリュック。卓球リュックとしてはもちろん、PC用ポケット含めて内側には4つのポケットとドリンクホルダーが2つ付属しているため、普段使いにも最適です。ファスナーにバタフライの文字が印字されているのも特徴です。ポリエステル製で、カラーはネイビーとブラックの2種類です。