【保存版】卓球メーカー22選 代表製品や契約選手も紹介 | 卓球メディア|Rallys(ラリーズ)

卓球プレーヤー向け 【保存版】卓球メーカー22選 代表製品や契約選手も紹介

2023.05.20

卓球は、ラケットとボール、卓球台があればいつでも気軽に始めることができるスポーツである反面、上達すればするほど、使用する用具に対してこだわりが増していくのではないでしょうか。

今回は、ラケット、ラバー、ボールなど様々な卓球用具を開発、販売したり、トップ選手と契約を結びその用具を提供したりする、「卓球メーカー」をまとめました。

卓球プレイヤーならほとんどが目にしたことのある有名なメーカーから、少しマニアックなメーカーまで幅広くご紹介します。是非最後までご覧下さい!

このページの目次

メーカー①:Butterfly(バタフライ)

バタフライは、1950年に創立された日本の卓球メーカーである株式会社タマスのブランドです。東京都杉並区に本社があり、世界各国に支社を持っています。蝶をモチーフとした商標「バタフライ」は、「選手を花にたとえるならば、私たちはその花に仕える蝶でありたい」という理念を象徴し、その蝶が飛び立つイメージを表現したロゴマークは世界中で愛されています。

大ヒットラバーシリーズの「テナジー」や「ディグニクス」、ラケットの「インナーフォース」シリーズなど、数多くのトップ選手に愛用されている用具を多数発売しています。

>>「Butterfly」公式サイト

代表製品

「テナジー」シリーズ
「ディグニクス」シリーズ
「インナーフォース」シリーズ
「ティモボル」シリーズ

主な契約選手

水谷隼
張本智和
吉村真晴
篠塚大登
宇田幸矢
戸上隼輔
松島輝空
樊振東(ファンジェンドン・中国)
林高遠(リンガオユエン・中国)
ティモ・ボル(ドイツ)
ドミトリ・オフチャロフ(ドイツ)
林昀儒(リンユンジュ・チャイニーズタイペイ)
森さくら
加藤美優
張本美和
鄭怡静(チェンイーチン・チャイニーズタイペイ)
ソフィア・ポルカノヴァ(オーストリア)

メーカー②:Nittaku(ニッタク)

Nittaku(日本卓球株式会社)は、1947年に設立された東京都千代田区に本社を置く卓球メーカーで、「月刊誌ニッタクニュース」は最も長い歴史を誇る卓球専門誌として多くの卓球ファンに愛読されています。

また、国内で唯一生産をしている国際卓球連盟公認球「ニッタクプラ3スタープレミアム」の品質については、国内外の主要大会において使用球に選ばれるなど、非常に高い評価を受けています。

>>「Nittaku」公式サイト

代表製品

「ファスターク」シリーズ
「アコースティック」シリーズ
『モリストSP』

主な契約選手

石川佳純
伊藤美誠
早田ひな
佐藤瞳
芝田沙季
森薗政崇
木造勇人

メーカー③:VICTAS(ヴィクタス)

株式会社VICTASは、2017年9月にヤマト卓球株式会社から社名を変更した、東京都港区に本社を置く卓球メーカーです。「Total Support for Players」をテーマにした「TSP」ブランドを運営していましたが、2021年に「今の勝者を破り、明日の勝者になる」をテーマにした「VICTAS」ブランドに統合しました。

五輪代表の丹羽孝希が使用したことで話題になった『V>15 Extra』や、粒高ラバーとして圧倒的な人気を誇る「カール」シリーズなど、数多くのヒットラバーを発売しています。また、『KOKI NIWA』や『KOJI MATSUSHITA』など契約選手モデルのラケットも多く発売しており、トップ選手にも愛用されています。

>>「VICTAS」公式サイト

代表製品

「V>15」シリーズ
「カール」シリーズ
「SWAT」シリーズ

主な契約選手

丹羽孝希
村松雄斗
吉村和弘
松平賢二
曽根翔
岸川聖也
張禹珍(ジャンウジン・韓国)
リアム・ピッチフォード(イングランド)
木原美悠
安藤みなみ
小塩遥菜
ブルーナ・タカハシ(ブラジル)
徐孝元(ソヒョウォン・韓国)
ハン・イン(ドイツ)
倪夏蓮(ニーシャーリエン・ルクセンブルク)

メーカー④:Yasaka(ヤサカ)

株式会社ヤサカは、1947年に創立された東京都墨田区に本社を置く卓球メーカーです。世界初の裏ソフトラバー『オリジナル』を開発したメーカーとして有名で、以降も『マークV』や『ライガン』など、初~中級者向けのラバーが人気です。

契約選手には、世界卓球2019で銀メダルに輝いたマティアス・ファルク(スウェーデン)、同大会で銅メダルを獲得した梁靖崑(リャンジンクン・中国)らがおり、トップ選手からも人気を誇るブランドを展開しています。

>>「Yasaka」公式サイト

代表製品

「ラクザ」シリーズ
『マークV』
「馬琳」シリーズ

主な契約選手

吉山僚一
英田理志
梁靖崑(リャンジンクン・中国)
マティアス・ファルク(スウェーデン)

メーカー⑤:STIGA(スティガ)

スウェーデン発祥のメーカーであるSTAGAは、主にヨーロッパ選手を中心に利用されているメーカーでしたが、2021年に六角形型のラケット『サイバーシェイプカーボン』が話題となり、日本でも注目を集めるようになりました。

トルルス・モーレゴード(スウェーデン)や王曼昱(ワンマンユ・中国)などの世界トップ選手と契約を結んでおり、日本人では上江洲光志、永尾尭子などが契約を結んでいます。

>>「STIGA」公式サイト

代表製品

『サイバーシェイプカーボン』
「DNA」シリーズ

主な契約選手

上江洲光志
許昕(シュシン・中国)
トルルス・モーレゴード(スウェーデン)
永尾尭子
王曼昱(ワンマンユ・中国)
杜凱琹(ドゥホイカン・中国香港)

メーカー⑥:TIBHAR(ティバー)

TIBHARは、ヨーロッパを中心に世界で広く愛されるドイツの卓球ブランドです。ベストセラーとなったラバーシリーズ「エボリューション」を中心に、トップ選手に愛されるラバーを数多く発売しています。

最近では、田添響や松平健太、神巧也を契約選手として迎えるなど、日本での知名度も徐々に上がってきています。

>>「TIBHAR」公式サイト

代表製品

「エボリューション」シリーズ
『Grass D.TecS』

主な契約選手

田添響
松平健太
ブラディミル・サムソノフ(ベラルーシ)
ダルコ・ヨルジッチ(スロベニア)
エマニュエル・ルベッソン(フランス)
ベルナデッテ・スッチ(ルーマニア)

メーカー⑦:MIZUNO(ミズノ)

総合スポーツメーカー、ミズノは卓球メーカーとして近年参入し、高性能な商品を発表しています。卓球日本代表の公式ウェアやシューズも提供しており、卓球界を語る上では欠かせない存在になっているメーカーです。

平野美宇や長﨑美柚といったトップ選手とも契約を結んでいます。

>>「MIZUNO」公式サイト

代表製品

『Q Quality』
「アルティウス」シリーズ

主な契約選手

平野美宇
森薗美咲
長﨑美柚
南波侑里香

メーカー⑧:andro(アンドロ)

ドイツの卓球メーカーであるandroは、「ラザンター」や「ヘキサー」など、日本ではラバーを中心に人気を獲得しています。2023年には世界選手権メダリストの大島祐哉と契約したことで大きな話題となりました。

>>「andro」公式サイト

代表製品

『ラザンターR48』
「トレイバー」シリーズ

主な契約選手

大島祐哉
森薗美月
江藤慧
シモン・ゴジ(フランス)

メーカー⑨:Donic(ドニック)

Donicは、ヤン・オベ・ワルドナー(スウェーデン)やヨルゲン・パーソン(スウェーデン)など、1990年代に活躍した選手が使用していることで有名なドイツ発祥の卓球メーカーです。

「ブルーストーム」や「ブルーグリップ」などのラバーシリーズで根強いファンを抱えており、日本では2022年のインターハイで3種目を制した鈴木颯と契約していることでも有名です。

>>「Donic」公式サイト

代表製品

「ブルーストーム」シリーズ

主な契約選手

鈴木颯
趙子豪(ジャオズーホウ・中国)
ヤン・オベ・ワルドナー(スウェーデン)
ヨルゲン・パーソン(スウェーデン)
ヤコブ・ディヤス(ポーランド)

メーカー⑩:JOOLA(ヨーラ)

JOOLAは『ゴールデンタンゴ』や「ダイナライズ」シリーズなど、熱狂的な人気を誇る製品を発売しているドイツの卓球メーカーです。現在はアメリカに本社を置いており、チャン・リリーなどアメリカの選手とも契約を結んでいます。

代表製品

『ゴールデンタンゴ』
「ダイナライズ」シリーズ

主な契約選手

ダニエル・ハーベソン(オーストリア)
ビトル・イシイ(ブラジル)
デニ・コズル(スロベニア)
チャン・リリー(アメリカ)

メーカー⑪:GEWO(ゲウォ)

ドイツの卓球メーカーであるGEWOは、元々は馬具製造業者として創立され、1956年からは世界有数の卓球台メーカーとして業界をリードしてきました。日本での知名度はそこまで高くはありませんが、クアドリ・アルナ(ナイジェリア)やアルバーロ・ロブレス(スペイン)など、世界のトップ選手たちが愛用しています。

>>「GEWO」公式サイト

代表製品

「Nexxus EL Pro」シリーズ

主な契約選手

クアドリ・アルナ(ナイジェリア)
アルバーロ・ロブレス(スペイン)
ベンス・マヨロス(ハンガリー)

メーカー⑫:XIOM(エクシオン )

「ヴェガ」シリーズや「オメガ」シリーズなどで有名なXIOMは、韓国の卓球メーカーです。初級者から上級者まで納得できる高品質なラバーやラケットを数多く販売しており、ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)や安宰賢(アンジェヒョン・韓国)らを契約選手として抱えています。

>>「XIOM」公式サイト

代表製品

「ヴェガ」シリーズ
「オメガⅦ」シリーズ
「ジキル&ハイド」シリーズ

主な契約選手

ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)
鄭栄植(チョンヨンシク・韓国)
安宰賢(アンジェヒョン・韓国)

メーカー⑬:Armstrong(アームストロング)

Armstrongは、1946年に東京都荒川区で誕生した、日本の卓球メーカーです。代表作の「アタック8」シリーズは、元日本代表の福原愛さんが使用していたことでも有名で、表ソフトラバー愛好者から絶大な人気を誇っています。

>>「Armstrong」公式サイト

代表製品

「アタック8」シリーズ

メーカー⑭:JUIC(ジュイック)

JUICは埼玉県新座市に本社を置く、日本の卓球メーカーです。1970年の創業以来、ラバーやラケットはもちろん、ウェアやボールなども販売する総合卓球用品メーカーとして、日本国内で知名度を獲得しています。

>>「JUIC」公式サイト

代表製品

『パチスマ V』

メーカー⑮:Cornilleau(コニヨール)

Cornilleauは卓球台の販売に強みを持つフランスの卓球メーカーです。近年では、ミシュランとの共同開発で話題となった「ターゲットプロ」シリーズなど、ラバー開発にも注力しており、同社の製品は世界80か国以上で販売されています。

>>「Cornilleau」公式サイト

代表製品

「ターゲットプロ」シリーズ

メーカー⑯:紅双喜 DHS

中国大手の卓球用品メーカー「紅双喜」のブランド。DHSは「Double Happiness Shanghai」の略。

数多くの中国代表選手が使用する粘着ラバー「キョウヒョウ」シリーズで有名で、中国以外の海外選手にも使用されています。

>>「紅双喜」公式サイト

代表製品

「キョウヒョウ」シリーズ

メーカー⑰:Dr.Neubauer(ドクトルノイバウア)

ドイツの卓球メーカーであるDr.Neubauerは、表ソフトや粒高、アンチなどの異質ラバーに定評があるメーカーです。他メーカーの異質ラバーとは一線を画した異質ラバーは、異質ラバー愛好家に広く愛されています。

>>「Dr.Neubauer」公式サイト

代表製品

『デスペラード』

メーカー⑱:Avalox(アバロックス)

スウェーデン製のラケットで有名な卓球用品メーカーです。かつては世界選手権優勝選手なども使用していたこともあり、現在でも熱狂的なファンから熱い支持を受けています。

>>「Avalox」公式サイト

代表製品

『P500』

メーカー⑲:Darker(ダーカー)

Darkerは、卓球ラケットを製造販売する日本の卓球メーカーです。木曾檜を中心に、こだわりぬいた素材のみを使用したラケットは、数多くのプレイヤーに愛されています。

>>「Darker」公式サイト

代表製品

「リベルタ」シリーズ

メーカー⑳:三英(サンエイ)

三英は、卓球台・卓球用品を中心に、フィットネス器具、遊具・橋梁・公園資材等の製造もおこなっているメーカーです。「卓球台と言えば、三英」と言われるほど、高性能、高品質の卓球台を製造しており、過去には三英の卓球台が全日本選手権で使用されたこともあります。

>>「三英」公式サイト

代表製品

『infinity』(卓球台)

メーカー㉑:双魚(DOUBLEFISH)

卓球用品はもちろん、バドミントンやサッカー用品まで取り扱っている、中国でも最大規模のスポーツ用品メーカーです。卓球ではボールが有名で、日本国内でも使用されていることもあります。

>>「双魚」公式サイト

代表製品

『三星乒乓球V40+』(ボール)

メーカー㉒:The World Connect

リーズナブルな価格で高品質な卓球ボールを提供するメーカーです。運営会社の「イルマソフト株式会社」はDONICの日本代理店も務めており、卓球ボール以外にも、ラケットやシャツなども販売しています。

>>「The World Connect」公式サイト

代表製品

『ワールド・トレーニングボール』(卓球ボール)

まとめ

卓球メーカーはたくさんあり、用具の可能性は無限です!ぜひメーカーに詳しくなって、自分オリジナルの卓球グッズでプレーしましょう!

>>卓球テンションラバーおすすめ18種類 現代卓球のトレンドラバー